« 2月 2024 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2017年12月 円盤(BD/DVD/CD)発売日メモ

発売日作品名(販売ページへのリンク)など
12/1 ~ 12/10
12/4
DL音声作品
ぐっすり眠れる耳かきボイスβ-2ぐっすり眠れる耳かきボイスβ-2
12/6
CD
「フレームアームズ・ガール」ドラマCD mk-III
「結城友奈は勇者である -勇者の章-」OPテーマ「ハナコトバ」/EDテーマ「勇者たちのララバイ」
Grand Symphony

【Amazon.co.jp限定】 「Grand Symphony」
12/11 ~ 12/20
12/13
BD/DVD
アクションヒロイン チアフルーツ Vol.3【Blu-ray】

アクションヒロイン チアフルーツ Vol.3【DVD】
CD
フレ! フレ! ベストフレンズ (初回限定盤A)

フレ! フレ! ベストフレンズ (初回限定盤B)

フレ! フレ! ベストフレンズ (通常盤)
TVアニメ『けものフレンズ』キャラクターソングアルバム「Japari Café2」
フレ! フレ! ベストフレンズ(初回限定盤A) + Japari Café2(特典付)

フレ! フレ! ベストフレンズ(初回限定盤B) + Japari Café2(特典付)
TVアニメ『このはな綺譚』ED主題歌集「此花亭の四季」
Enter Enter MISSION! 最終章ver.

Enter Enter MISSION! 最終章ver. (Amazon特典付)
クリスマスのうた(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)

クリスマスのうた(通常盤)
12/20
BD/DVD
sin 七つの大罪 第七の罪 [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】sin 七つの大罪 第七の罪 (全巻購入特典:引換シリアルコード付) [Blu-ray]

sin 七つの大罪 第七の罪 [DVD]

【Amazon.co.jp限定】sin 七つの大罪 第七の罪 (全巻購入特典:引換シリアルコード付) [DVD]
「バトルガール ハイスクール」Blu-ray DISC & CD BOX 第2巻

【Amazon.co.jp限定】バトルガールハイスクール Blu-ray DISC & CD Vol.2(1DVD+6CD)(全巻購入特典 引換シリアルコード付)

「バトルガール ハイスクール」DVD & CD BOX 第2巻

【Amazon.co.jp限定】バトルガールハイスクール DVD&CD Vol.2(1DVD+6CD)(全巻購入特典 引換シリアルコード付)
CANAAN Blu-ray コンパクト・コレクション

【Amazon.co.jp限定】CANAAN Blu-ray コンパクト・コレクション(A4ビジュアルシート付き)
結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-Blu-ray

結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-Blu-ray(Amazon特典付)

結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-DVD 1
※DVD版は全3巻
CD
リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~ボーカルアルバム
リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~オリジナルサウンドトラック
12/21 ~ 12/31
12/22
BD/DVD
プリンセス・プリンシパル IV (特装限定版) [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】 プリンセス・プリンシパル IV (特装限定版) (全巻購入特典:引換シリアルコード付) [Blu-ray]

プリンセス・プリンシパル IV [DVD]

【Amazon.co.jp限定】 プリンセス・プリンシパル IV (全巻購入特典:引換シリアルコード付) [DVD]
NEW GAME!! Rank.4 [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】 NEW GAME!! Rank.4 ( 全巻購入特典 引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]

NEW GAME!! Rank.4 [DVD]

【Amazon.co.jp限定】 NEW GAME!! Rank.4( 全巻購入特典 引換シリアルコード付 ) [DVD]
セントールの悩み 4巻 [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】セントールの悩み 4巻(全巻購入特典 引換シリアルコード付) [Blu-ray]
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! &ヘルツ! Blu-ray BOX

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! &ヘルツ! Blu-ray BOX(Amazon特典付)
このはな綺譚 第一巻 ~春~ [Blu-ray]

このはな綺譚 第一巻 ~春~ (全巻購入特典 引換シリアルコード付)[Blu-ray]

このはな綺譚 第一巻 ~春~[DVD]

このはな綺譚 第一巻 ~春~ (全巻購入特典 引換シリアルコード付)[DVD]
つうかあ 第1巻 [Blu-ray]

つうかあ 第1巻 [DVD]

つうかあ 第1巻 [Blu-ray](Amazon特典付)

つうかあ 第1巻 [DVD](Amazon特典付)
ご注文はうさぎですか?? Blu-ray BOX

ご注文はうさぎですか?? DVD BOX

ご注文はうさぎですか?? Blu-ray BOX(Amazon特典付)

ご注文はうさぎですか?? DVD BOX(Amazon特典付)
ラブライブ! サンシャイン!! 2nd Season Blu-ray 1 (特装限定版)

ラブライブ! サンシャイン!! 2nd Season Blu-ray 1 (特装限定版 [Amazon限定]全巻購入特典:録り下ろしドラマCD引換シリアルコード付)

ラブライブ! サンシャイン!! 2nd Season Blu-ray 1 (通常版)
DL音声作品
ぐっすり眠れる耳かきボイスκ(カッパ)ぐっすり眠れる耳かきボイスκ(カッパ)
12/27
BD/DVD
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 4 [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】戦姫絶唱シンフォギア AXZ 4 (全巻購入特典:引換シリアルコード付) [Blu-ray]

戦姫絶唱シンフォギアAXZ 4 [DVD]

【Amazon.co.jp限定】戦姫絶唱シンフォギア AXZ 4 (全巻購入特典:引換シリアルコード付) [DVD]

「りりくるRSPD」リターン(着せ替えジャケットなど)のサンプルイラストが公開!

目標達成後も順調に出資が集まり、ますます期待が高まる「りりくるRSPD」。そのクラウドファンディングのリターンである着せ替えジャケットなどのサンプルイラストが公開されました!

「りりくる Rainbow Stage!!! Pure Dessert」クラウドファンディング特設ページより
上から着せ替えジャケット、アクリルプレート、超ビッグ布ポスターの絵柄とのこと

おお・・・着せ替えジャケット&超ビッグ布ポスターは下着姿という事で、ちょっとえちぃ(*´ー`*)

とは言え、今まで通りエロいと言うよりは可愛い方向なので、そこは安心。

・・・まぁ長辺が2メートルほどあるという超ビッグ布ポスターで、この絵柄は流石に気恥ずかしい気はしますが(苦笑)

元々心配はしていないシリーズですが、こうして進捗が報告されるとより安心して応援出来るのは嬉しいところ。

冒頭でも書いた通り今も出資金は集まっており、少々気が早いですが更なる展開を期待したいところです!

公式サイト

りりくる Rainbow Stage!!! Pure Dessert

クラウドファンディングページ

りりくるRS続編ドラマCD ~Pure Dessert~ 制作プロジェクト第1弾 - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

シリーズ公式サイト

ティザームービー

※当サイトの関連記事

タグ:りりくる -LIly LYric cyCLE- シリーズ

Umbrella様の新作百合ドラマCD「ストック∞」の公式サイトがオープン!

新作百合ドラマCD「ストック∞」の公式サイトがオープンしています!

公式サイト

GLドラマCD「ストック∞|特設サイト【Umbrella】

「リナリアの花束」「白雪に攫われて」と百合ドラマを制作されているUmbrella様の新作ですね!

前作「白雪に攫われて」もシリアスな雰囲気でしたが、今作もあらすじに”駆け落ち”という文言があり、シリアスな作品になるのかも?ですね。

そういう意味では好みが分かれるかも知れませんが・・・個人的には主人公である”千夏”が「私は、この人が欲しいのだと。」と言っているのがポイント。

「ストック∞」公式サイトより
シリアスな展開を予感させるあらすじですが・・・「この人が欲しい」という文言には心が躍ります!

管理人がこういうノリが好きと言うのも有りますが(笑)、千夏を演じる門脇舞以さんにそういった役のイメージが無かったので、どんな声&キャラになるのかが楽しみなんですよねぇ。

名前が一緒な「Lostorage incited WIXOSS」の千夏くらい面倒臭いキャラだと管理人は楽しいですが、流石にあれは面倒臭過ぎるかな(笑)

※当サイトの関連記事

Lostorage incited WIXOSS – 百合ゲーム時々、他事語り

何にせよ百合作品の新作は楽しみ!これまでの作品同様に今後もチェックして行きたいです!

制作サークル様 公式サイト

音声ドラマCD制作 Umbrella 公式サイト

百合Web漫画「メメント・ブルー」が公開!

Webコミック誌”COMICメテオ”様のメテオ・ポラリス彗星賞 受賞作品「メメント・ブルー」がブッチギリの百合漫画でした!!

作品掲載ページ

メメント・ブルー | 日本最大級の無料Webコミック[COMICメテオ]

うぉぉぉぉぅ!!”図書室の幽霊”という何だか屋上に居そうな百合霊のような設定(笑)に惹かれるのは勿論ですが、幽霊であるミサオが主人公 圭にしか見えていないこと。そしてそんな特別な二人の関係に別の女性が関わって来て・・・という展開がまた良いです!

”二人だけの世界”と言うのは百合作品の好きな要素の一つな訳ですが、それが壊れるかも知れないという心の動きはやはり萌ゆる~(*´Д`)

「メメント・ブルー」より
新任の司書である秋吉先生が表れてから様子がおかしいミサオに苛立つ圭
お約束ですが、この切ない苦しさが百合(恋愛)作品の良さの一つですね

で!

もう一つ良いと思うのでは、ミサオが幽霊である=既に故人である・・・つまりどうしても切ない所が有る訳なのですが、そこを上手く料理して爽やかなラストにしていること。

ミサオの想いは勿論、圭の想いも決して無駄では無い、未来が有ると思わせてくれるのは本当に上手いな~と思います。ラストの「私が幽霊になるまで、待っててねミサオ」は萌え転がりましたヨ(笑)

「メメント・ブルー」より
”幽霊”という、真面目に描けばどうしても切なくなるテーマで、こんな爽やかなラストになってくれるとは!
百合的に美味しかったのも合わせて非常に面白かったです!

COMICメテオ様は百合要素のある作品もちょくちょく掲載して下さっているWebコミック誌ですが、受賞作がブッチギリの百合作品である=今後も面白ければ百合作品を掲載していくという事でしょう。

本作が非常に良い作品だった事と合わせて、非常に嬉しい更新でした!!

COMICメテオ 公式サイト

COMIC メテオ

「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第7-13話 百合的感想

さてさて放送終了してかなり時間経っていますが、それはいつもの事なので(苦笑)平常運転で語っていきます。

サンジェルマン!サンジェルマン!サンジェルマーーン!!

いきなり叫んじゃいましたが、今期は本当にそんな感じでした。うう・・・せっかく和解できたと思ったのに!カリオストロ、プレラーティ生きてたと思ったのに!!

「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第12話より
反応兵器を封じるべく飛び出したサンジェルマンの傍らに表れたカリオストロ、プレラーティ
やっぱり生きてた!と思うも・・・

まぁね、色々な所で退場しそうな雰囲気出してたからね、こうなるだろうな、とは思いましたけどね・・・。

せめて最期に笑って逝けたのが救いでしょうか。

「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第12話より
やっぱり退場してしまうサンジェルマン
ようやく救われた、と思わせてくれたのが救いです

ただなぁ・・・やっぱり惜しいなぁ。

百合的にも響と和解したOTONAの女性というポジションは美味しかったでしょうし、日常生活ではカリオストロやプレラーティとどんな話をしているかも気になるところでしたから。
※フィーネは「G」では調を助けてくれたので和解したと言っても良いでしょうが、無印での経緯を思うとちょっと微妙なので

百合は大安定のひびみく、バトルで異色の組み合わせが楽しかった!

百合と言えば、もう大安定のひびみくですね!

中の人から”嫁”、”夫婦”などと言われるだけあってず~~っとイチャコラ状態ですから(笑)

第7話では未来の響への想いが改めてしっかりと描かれましたし、終盤では正に愛のパワーで響が復活するという王道をかましてくれましたからね。

「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第7話より
回想に語られた未来の響への想い
改めて未来の愛を感じられるシーンです
「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第12話より
大切な人からの呼び掛けで復活という王道シチュをかましてくれた二人
流石、公認カップル!(笑)

そりゃあ水樹さんも文句の一つも言いたくなります(笑)
※Webラジオでゲストに呼ばれた翼役の水樹奈々さんが「翼さん達が必死で(ディバインウェポン化した)響を抑えているのに、未来の「響ぃぃぃ!」でピタリと止まる」、みたいな事を言っておられましたw

百合的にもう一つの注目はド安定のカプである”しらきり”以外のカプと言うか、組み合わせでバトル&楽曲が成立したのがポイント。

「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第7話より
「重ね合ったこの手は」「絶対に離さないデス」
百合的に美味しいのは勿論、「そういう事は家でやってくれ・・・」という独り身クリスちゃんが楽しかったですw
「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第8話より
マリア&クリス、冷静に考えると意外に接点が少なかったですよね
で、そんな二人は、どちらかと言えば距離を取るタイプなのに何故か合体技は突撃という不思議(笑)
「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第9話より
調の人と壁を作る、距離を置きたがる性格を「優しさ」と諭す翼さんがカッコ良かったです!
技的には二人とも乗り物を使う=機動力に長けているという事で納得
(戦場も高速道路でしたしね)
「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第10話より
この二人は”お気楽者”という繋がりでしょうか
このエピソードの切歌は絶唱をかました事に加えて、お気楽者をしている真意が語られた事が印象的でしたね
技的にはWerラジオでも言及されていたように、やっぱり”スカイラブハリケーン”ですw

オープニングの時点でこの組み合わせは予感されていましたが、やはり楽曲付きでバトルとなると熱い物が有り、素晴らしい物が有りました!

バトルは最後まで熱く、そして続きが気になる引き!

最終決戦は冒頭で書いたサンジェルマン達の合唱から全裸マン(笑)アダムをぶっ飛ばすまでジェットコースターのようなバトルで面白かった!

特に今回は最初にライブシーンが無かったという点も初でしたが、最終決戦もエクスドライブで〆じゃないという点も初で新鮮でしたね~。

なので、響のラストでの戦い方が装者の皆は勿論、散ってしまったサンジェルマン達の力も文字通り”借りて”戦うのが王道で、また良し!ですよ!!

「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第13話より
装者の技を使うのは勿論、サンジェルマン達の力である”黄金錬成”でアダムに挑む響
この辺りは奇しくも「フレームアームズガール」でもあった展開、演出(仲間のパーツを借りる、全身が金ピカになる)でしたね

まぁ最後の「オラオラァ!!」はジョジョみたいだ、と思っちゃいましたが(笑)

と言う訳で一件落着・・・と思いきや、第5期が決定している=その布石がラストに!

おおう・・・”G”でのシェンショウジンの”閃光”が、まさかここに来て響いて来るとは・・・!

いや、でもこれは再び未来がクリーズアップされるという事で、百合的には勿論、装者”未来”がまた見れるかも?という点で期待大!

元々今期も含めて楽しみでしたが、ますます楽しみになりました!

「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第13話より
響が神の力を纏ってしまったのは以前にシェンショウジンの力で”浄罪”されからというのがエルフナインの仮説
ならば、共に”閃光”を浴びた未来にもその資格がある、と言う事に・・・

当サイトの以前の記事

「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」第1-6話 百合的感想

公式サイト

TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」公式サイト

スマホゲーム公式サイト

戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED[シンフォギアXD]

Webコミック誌「COMIC メテオ」更新!(2017/11/29)

今回の注目作は「放課後アサルト×ガールズ」です。

公式サイト

COMIC メテオ

さてさて、今回は綾子達が騙されどこかに連れて行かれそうになると言う、前回から引き続ききな臭い展開に。

軍隊(と言うか”組織”というべき?)っていう物はきな臭いと言うか、個人の人権なんて無視というのはお約束ですが・・・これまた露骨ですなぁ。

これはやはり綾子達が”カーボンソルジャー”になっているから、でしょうねぇ。本国でモルモットにするか、敵に突撃させて捨て駒にするか・・・どっちにしても碌な事じゃなそう(--;)

と、ちょっと鬱な感じになりかねないエピソードだった訳ですが、綾子達も抵抗している事と・・・喜代美の百合度が上がって来ているお蔭でそんな気分は吹っ飛ぶ訳デスヨ!(爆)

喜代美が綾子に惹かれた理由が語られた事は勿論、ラストのモノローグがキュンキュン来るんじゃあ!!!

「放課後アサルト×ガールズ」第19話より
最後の「ズルい」がね、もうね!!!

個人的な好みですが、こういう一言ボソッと言うのが萌えるんですよ~。

先述したようにハードな展開が来そうな所も有りますが、百合的にも熱くなって来たので更に続きが楽しみです!

単行本 最新刊

Web百合漫画「ゆりかまちょ」が公開

百合要素のあるWeb漫画を見かけたので話題に。

作品掲載ページ

ゆりかまちょ / 椎名晴美 - ニコニコ静画 (マンガ)

ミズキが好きで構って欲しいモモ、そんなモモの困っている顔が好きなミズキという噛み合っているのか、そうでないのか分からない二人が織り成す短編百合漫画、ですね。

アオリに「もどかし可愛い」とある通り、本質的には両想いなんだから、何で通じ合わないの!?って気分にさせてくれる所が面白く萌えるとところ。

・・・まぁラストでちゃんとフォローしましたが・・・ミズキの愛情はやっぱりちょっと歪んでいる気はします(笑)

「ゆりかまちょ」より
相思相愛・・・なはずなのですが、面倒臭いモモとミズキの歪んだ愛情のお蔭で噛み合いません(笑)

読み切り作品との事で本作はこれで終了ですが、続いても十分に楽しめそうな作品なので、その辺りの展開は期待したいところです。

ちなみに本作の作者様 椎名晴美先生は「蜂谷先生が狙ってる!」という百合作品も描かれているので、そちらもチェックしておくと良いかと~。

・・・主人公の蜂谷先生がちょっとゲスいですがr(^^;)