« 1月 2025 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

2023年10月 注目百合ゲーム

管理人が把握している範囲で今月の注目作は「早咲きのくろゆり」「リアセカイ」ですね。

公式サイト

早咲きのくろゆり

CFページ

【フカヒレ原案・原画×百合ADV】「早咲きのくろゆり」製作プロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

当サイトの関連記事

「早咲きのくろゆり」体験版の配信が開始!

スチームページ

発売予定日 : 2023/10/24発売予定
対応機種 : steam
ジャンル : 百合浅春ADV
プレイ人数 : 1人

早咲きのくろゆり/キャラクター・ストーリーPV

早咲きのくろゆりオープニング(キャストなしVer)

「早咲きのくろゆり」百合ゲーである事は勿論、独特のシステムが持ち味のADV

本作の特徴は男性キャラが絡みつつも真っ当な百合ゲーである事を明言している事は勿論、ループする運命を自らワードを見つけて入力する事で切り開く(分岐させる)システムでしょう。

独特のシステムであるだけに疑問点も多く、「早咲きのくろゆり」を以前に話題にした時もそうした点をテーマにしましたが、体験版でその一端に触れる事が出来ます。

で!管理人が体験版を確認した感想をざっと挙げると

  • 最高難易度以外はヒントが有り、当てずっぽうを連発するという事態は避けられそう

  • ”メモカライズ機能”が有り、ヒント(体験版では使えないもののシナリオチャートも有り)と組み合わせる事で高い確率で分岐するワードを見つけられそう

  • 一度発見したワードは”選択肢”として選べるので、リプレイはしやすそう

  • 分岐する”箇所”もヒント(心音が鳴る演出)有り

  • マウスオンリーでプレイする分にはちょっと不便なので、ショートカットアイコンなどが欲しかった

といった感じでしょうか。難易度にも依りますが、入力すべき”ワード”、割り込むタイミングともにヒントとなる要素が有り、ひたすら割り込みとワードの打ち込みをしないと話を進められない・・・といった事態に陥る可能性は低いと思われ、そこは一安心。

「早咲きのくろゆり」体験版より
最高難易度”Expert”はともかく、それ以外の難易度ならばヒントが有るので全く訳が分からない・・・という事は無さそう
「早咲きのくろゆり」体験版より
”ワード”については分かりやすく色が付きますし、見つけたワードも”メモライズ”機能で記録できるので、よほどうっかりしていない限り全くのノーヒント状態で詰まる、という事は無いはず

また一度分岐に成功したワードはそれ以降のプレイでは”選択肢”的な扱いで運用できるので、周回プレイ時にいちいち入力する必要が無いのも◎

「早咲きのくろゆり」体験版より
”パフェ”というワードで分岐したシーンですが、再プレイ時には入力しなくても”パフェ”を選択する事で同じ分岐ルートに進む事が出来ます

と、ゲームシステムとしては思った以上に周回プレイしやすいようになっていると感じた一方、操作性・・・特にマウスだけでプレイする際はちょっとプレイし辛いと感じました。

システム上、メッセージ送り以外の操作・・・メモライズだったり、ワード入力(割り込み選択)だったりをする機会が多くなる事が予想されるのですが、キーボードやゲームパッドによるショートカットキーでそれらを実行できるものの、マウスではメニューウィンドウから起動せねばならず、マウスだけでプレイするスタイルな人にはちょっと面倒臭く感じる所も。

「早咲きのくろゆり」体験版より
画面を切り替えたりする訳じゃないので、そこまで手間という訳では無いのですが・・・メモライズなどは頻繁に利用する事が予想されるので、この方法での起動は煩わしく感じるかも?

スキップなどもメニューウィンドウからの起動ですし、ここはADV系の作品では主流(少なくとも管理人はそう思っている)であるメッセージウィンドウにショートカットアイコンを設置する方式で採用して欲しかったです。

まぁワードを入力するという、システム的にキーボードから逃げ辛い設計になっているので”キーボードのショートカットキーで操作すれば良い”という考え方なのかも知れませんが・・・

  体験版時点では本当に日常という印象  

ちなみに体験版時点でのストーリー、百合要素としては本当に日常、という感じですね。他愛無い話で盛り上がったり、B級映画の鑑賞会をしたり・・・。

本作の世界観の重要な要素であるウィルス性の病気の存在への言及、百合的には樹への想いがどんな物であるかハッキリとしない花の心情や青と藍の関係性など気になる要素は有りつつも、序盤はゆっくりとした出だしという印象です。

「早咲きのくろゆり」体験版より
公式サイトでも言及されていたCLIIウィルス
現代日本に近い世界観の本作ですが、このウィルスの影響で様々な点で現代日本と異なる状況が生まれている事が体験版時点でも分かります
「早咲きのくろゆり」体験版より
序盤という事もあり、花も樹への想いがどんな物が分かっていません
また青と藍が気まずい雰囲気になっている理由も全く分からず

そのため劇的な展開の連続やテンポの良い話が好きな方にはちょっと退屈に感じてしまうかも? とは言え、体験版のラストでは衝撃の事実が発覚するので、そこからの展開次第でこの序盤が活きて来ると思います。こうした展開の場合、後でこの序盤の何気ない日常が如何に尊いか、というのが非常に響いてくるのが多いので。

何にせよ、百合ゲーである事が明言されているので、システム面を体験版を確認して見てから、作風が好みならばプレイを検討されてみると良いかと!

「リアセカイ」同性パートナーと恋人になれるハクスラなアクションRPG

公式サイト

リアセカイ 公式サイト

当サイトの関連記事

「リアセカイ」同性パートナーとも恋人になれるとのこと!

発売予定日 : 2023/10/12発売予定
対応機種 : NS
ジャンル : アクションRPG
プレイ人数 : 1人

Nintendo Switch™「リアセカイ」PV映像

Nintendo Switch™「リアセカイ」OP映像

ゲーム的にはダンジョンに潜る事などで主人公の装備やスキルを獲得&強化できるハクスラ要素、ストーリー的にはファンタジーな世界と現代日本な学校を行き来するという展開が魅力としつつも、当サイト的にはパートナーキャラとの恋愛要素が注目されていた本作。

長らく同性キャラとの関係をどこまで結べるのか判然としませんでしたが、先日に話題にした通りファミ通様の記事で同性キャラと恋人になれると明記されており、晴れて女性主人公でプレイすれば百合要素を楽しめる事が確定しましたね。

「リアセカイ 公式サイト」より
女性主人公を選択すれば5人の女性パートナーキャラクターと恋人になれる可能性がある=百合要素があるという事に!

以前の記事で言及したようにジャンル的にはアクションRPGである事や百合前提のゲームでは無い事を考えると、百合要素の質と量がどのくらいか?という留意点は有るものの、恋人関係になれるという保証は相当に魅力的。

またファミ通様の記事では”複数の相手と仲よくなることもできる。”とも有ったので、百合ハーレムも狙える?みたいな期待も有りますね(爆) ・・・まぁこの辺りは流石にハーレムは無いかな、とは思いますが(有ったら、ある意味で神ゲーだと思います)

いずれにせよ、百合オンリーでは無いとは言え、しっかりと同性と恋愛できるのは大きなポイント。アクションRPGが好みという方は要チェックです!

kindleにて「ふたりべや」など幻冬舎コミックスが約半額に

kindleにて「ふたりべや」など幻冬舎コミックス(バーズコミックスなど)が約半額になっているので話題に。

ごく一部を除いてほとんどの巻がセール対象に

ごく一部・・・「デバヤシ・フロム・ユニバース」第3巻などを除いて、ほぼ全ての巻がセール対象となっており、規模も合わせて考えるとお得度の高いセールと言えそうです。

刊行からそれなりに時間は経っているものの百合アンソロが3本も有りますし、見所は多いのでチェックしておくと良いかと!

百合漫画に触発されて制作開始されたADV「everlasting flowers」がちょっと気になる

ネットをうろうろしていたら百合要素が有りそうなADV「everlasting flowers」が開発中との事なので話題に

公式サイト

everlasting flowers ( evers ) 公式サイト / sprite

everlasting flowers PV

百合と明言はされていないものの、開発の動機は百合漫画とのこと

ヒロイン二人が印象的に配置されたイラストに意味深なアオリ。そしてキャストを見る限り、メインは全て女性キャラと、百合と明言こそされていないものの百合要素を期待できそうな雰囲気を漂わせる「everlasting flowers」の公式サイト。

「everlasting flowers ( evers ) 公式サイト」より
印象的なイラストは勿論「あなたをここに、閉じ込めたかった」という文言が印象的な公式トップ
百合脳人間はかなり”来る”雰囲気ですが、情報がまだ少ない上に百合と明言はされていないのが悩ましい

百合脳人間からするとかなり期待したくなる雰囲気な訳ですが、具体的な情報はまだ少ない上に百合と明言している訳では無さそう所が判断を迷わせます。そのため百合的に楽しめるかは未知数です。

ただ・・・スタッフコメントを読む限り、原画・アートディレクターのSuzumoriさんは百合漫画を読んだ事が切っ掛けとなって本作「everlasting flowers」の制作をスタートさせたと回答されており、少なくとも百合”的”な要素を盛り込んで制作されているのはほぼ間違いないでしょう。

「everlasting flowers ( evers ) 公式サイト」スタッフコメントより
”女性主人公×女性主人公でしか語れない繊細で壊れそうな世界”に”ノベルゲームの新しい芽があるのではないか”
と感じた事や百合漫画の世界に触れた事が切っ掛けで制作を開始された事などが書かれています

この点は非常に好ましいものの-繰り返しになりますが-詳細はまだ不明、百合と明言していない、と言うのも事実なので、作風の好みという点では判断が分かれるかも知れません。

特にPVでは”二人の成長物語”という文言が有り、現時点での印象では恋愛という関係性よりも”友情”、”憧れ”、”信頼”といった性愛な感情を抜きにした百合を描きたいのかな?という気がします。

「everlasting flowers PV」より
楽曲の良さはともかく、情報量としては少ないPVだけに”二人の成長物語”という文言が強く印象に残ります
そのため現時点では友情的な感情がメインの作品なのかな?という印象を受けますね

そのため恋愛的な感情や要素を含んだ百合が好みの方には物足りないという可能性は有るかな、と。勿論、そういった感情や関係性を抜きにした百合が好きな方には逆にぐっと来る可能性も有る訳ですが!

何にせよスタッフコメントの内容を考えれば、百合要素が盛り込まれている可能性が大である事は確かなので、今後注目していきたい作品になる事は間違いないかと!

「リアセカイ」同性パートナーとも恋人になれるとのこと!

”パートナーキャラ”との交流、恋愛がポイントの一つとなっているだけに百合要素を期待しつつも、同性との仲をどれだけ深められるか未知数だった「リアセカイ」。それが今回のファミ通様の記事で同性キャラと恋人になれるとハッキリ書かれている事を確認、百合要素がある事が確定しました!

記事掲載雑誌

公式サイト

リアセカイ 公式サイト
女性主人公でプレイすれば、百合プレイが可能

冒頭でも書いた通り、同性キャラとの仲がどこまで深められるかはっきりしなかった「リアセカイ」ですが、ファミ通様の記事で

”主人公の性別に関係なく、すべてパートナーキャラクターと恋人になれる。複数の相手と仲よくなることもできる。”

との文言があり、女性主人公でプレイすればほぼ確実に百合プレイ出来る事が判明しました!

「週刊ファミ通 2023年10月19日号」より
同性と恋人になれるという文言は小さく書かれおり、気付くの少し時間がかかりました(汗)
個人的には一番重要な所なので、もっと大きく書いていて欲しかった所ですが・・・同性が恋人になり得るのは当たり前の事だから大きく書く必要が無かった、と思っておきましょう

ジャンル的にはアクションRPGである事や百合前提のゲームでは無い事を考えると、百合要素の質と量がどのくらいか?という留意点は有るものの、しっかりと同性と恋人になれる=百合恋愛が可能であると判明されたのは、やはり大きなポイント。

主人公の育成や装備品の収集といった要素が好きで百合を楽しみたい方は一度チェックして見ると良いかと!

発売予定日 : 2023/10/12発売予定
対応機種 : NS
ジャンル : アクションRPG
プレイ人数 : 1人

Nintendo Switch™「リアセカイ」PV映像

Nintendo Switch™「リアセカイ」OP映像

2023年10月 注目百合本

管理人が把握している範囲で今月の注目作は「おしえごと 同人教師と天才ギャル」ですね。

web掲載サイト様

おしえごと 同人教師と天才ギャル - とみさー | ヤンチャンWeb(ヤングチャンピオン)

画力の両片思い? 教え子:恋白からの好意に教師:幸はどう応えていくかが見所

公式の紹介文を抜粋すると

隠れ同人女の黒川幸は美術教師として赴任した高校で、写実的な絵が天才的に上手いギャル・恋白と出会う。彼女はなんと幸の同人絵のファンだった。恋白に同人絵を褒められ嬉しい幸だったが、その絵は姉の「サチ」が描いたと嘘をつく。流れで、幸は「サチ」として恋白に絵を教えることに……!?

と有り、厳密には違うものの、オタバレから始まる百合という、百合作品でもちょくちょく採用されているテーマですね。(「Still Sick」などが該当するでしょうか)

ただ、本作「おしえごと 同人教師と天才ギャル」の特徴的な点としては

  • オタバレした側である幸は、同人活動をしているのは姉であると言って、その正体を隠している
  • 幸は恋白の写実力を、恋白は幸の同人的な絵柄や同人誌という本を作る能力を、という具合にお互いの画力(能力)を羨んでいる

といった具合に秘密やすれ違い・・・お互いに好意や尊敬の想いを持っているのに上手く相手に伝えられない、まるで両片思いのような状況に陥っている点が印象深いです。

「おしえごと 同人教師と天才ギャル」第1話より
恋白の写実力に妬みにも似た畏敬の念を持っていた幸ですが、そんな恋白からの熱烈な尊敬を受けて嬉しく思う幸
ですが、オタバレを避けたい幸は咄嗟に「姉が書いた」と嘘を吐いてしまい・・・

百合的にも-恋愛的な方向に行くか、どう決着するかは別として-、恋白の好意(尊敬)が”サチ”に向かう事に幸がモヤモヤしたりするなど、幸の秘密が百合要素に上手く絡む辺りが非常に良いですね。

純粋にお話としても写実的な絵しか描けないと悩む恋白が自由に絵を描いていけるようになるか?など非常に気になりますし、教師×生徒な百合の一形態としてかなり楽しめそうな1作になっていきそうです!

「火山の娘」NS版のリリースが発表されていたとのこと

以前に話題にした娘が百合結婚も可能な育成ゲーム「火山の娘」。そのNS版のリリースが発表されていたようです。

記事掲載サイト様

かわいい娘の成長に少しだけセンチメンタルになった。Switch版のリリース決定も発表された「火山の娘」試遊レポート
詳細は分からないものの、プレイ出来る媒体が増えるのは喜ばしい!

リンクを貼らせてもらっている4gamer様の記事を始め、ネットをざっと見る限り”東京ゲームショウ2023でNintendo Switch版の発売が発表された”とさらっと書いてある記事ばかりで、詳細・・・例えば

  • パッケージ版は発売されるのか?
  • パッケージ版が発売されるのならば特典は有るのか?
  • steam版との差異は有るのか?
  • 発売予定日は何時なのか?

といった情報は見つからず、現状では購入(プレイ)するかどうかの判断材料には乏しいですね(汗) ただ単純にプレイ出来る媒体が増えるのは喜ばしく、そこは嬉しいところです。

百合要素が盛り込まれている点は勿論の事ながらゲームとしても非常に面白い作品なので、今回の移植を機に更なる発展・・・DLCや続編の制作に繋がって欲しいと思います!

「火山の娘(Volcano Princess)」より
キャラとの仲を深めるイベント自体はCGも有り良かったものの恋愛的な意味ではアッサリ風味だったので、百合結婚&百合な両手に花エンドを維持しつつ、百合な恋愛描写を増やしてほしいな~と思うところです

当サイトの関連記事

「火山の娘(Volcano Princess)」をプレイして見ました

Volcano Princess Apr.21 Final Trailer

2023年10月 百合本(漫画、小説)電子書籍版 発売日メモ

発売日作品名(販売ページへのリンク)など
10/1~ 10/10
10/1クズ浪人生、人生が辛いので夜のお姉さんを呼んでみた 5巻
自己中先輩、平井さん。(2)平井さん、と。
あの頃の青い星6
※無料本(2023/10/8現在)
キスより熱く、甘い吐息を
kindle以外(同人作品など)
ある田舎の百合物語
10/2
kindle以外(同人作品など)
亜由香と柊2
懐旧の花
チカとアンジュ
百合乱暴指導室
10/3
kindle以外(同人作品など)
タオル一枚で入ったら百合展開になった
10/4ペンションライフ・ヴァンパイア 2巻
10/5あめとむち 1巻
レーカン! 14巻
私のアリカ 3巻
kindle以外(同人作品など)
はぴちゅ!5
10/6残蝕街区 2巻
ラブライブ!スーパースター!! Liella! Kila2 Life Comic(3)
創作百合まとめ本8
kindle以外(同人作品など)
幼馴染みを体で堕とす百合
洗脳してギャルにする話 ~ミカ 編~
水の中のつぼみ
10/7恋はあの世へ行く前に 百合短編集
※無料本(2023/10/8現在)
kindle以外(同人作品など)
女の子ばかりの更生施設に入っちゃった!!
少女の静止する日・スペシャル(0話~4話)
10/8
kindle以外(同人作品など)
ヒーローのヒミツ
わたしたちのわだちたち
10/9
kindle以外(同人作品など)
ミリオCHANCE
kindle以外(同人作品など)
ノンアルコール -Saturday-
10/10
kindle以外(同人作品など)
知ってましたぁ?サキュバスは体が大きければ大きいほど強いってコト♪〜おねロリ同族暴力百合交尾〜
10/11 ~ 10/20
10/12小林さんちのメイドラゴン カンナの日常 12巻
小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記 8巻
球詠 14巻
ほうかご再テンセイ! 3巻
薪窯のパンドラ 1巻
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 8巻
でこぼこ魔女の親子事情 6巻
10/13ひきこまり吸血姫の悶々 12巻
魔女の旅々21巻
借りた彼女と消えた君 vol.1
百合華のスパイ学校(3)
kindle以外(同人作品など)
白百合学園風紀委員会
週末うちに泊まりに来ない?
10/14三角形の壊し方 1巻
双子姉妹ちゃんの百合生活【電子単行本】【18禁】2

双子姉妹ちゃんの百合生活【電子単行本】2
となりの席の地味な奴 4
kindle以外(同人作品など)
双子姉妹ちゃんの百合生活【電子単行本】2【18禁】
二次元コミックマガジン サキュバス百合えっちVol.2
性欲に忠実な死体
ぼ喜多・が・ろっく!(2)
10/15
kindle以外(同人作品など)
私は貴方が好き。7
10/16おしえごと 同人教師と天才ギャル 1巻
10/17
kindle以外(同人作品など)
Succubus Lily
10/18陰キャギャルでもイキがりたい! 1巻
今日はカノジョがいないから 4巻
私の推しは悪役令嬢。 7巻
私の推しは悪役令嬢。 メイドキッチン
コミック百合姫2023年12月号
ヒナタノユリ 2巻
10/19鬼桐さんの洗濯 6巻
大巨蟲列島 11巻
ガールズ&パンツァー コンプリートブック カバー新装版
ガールズ&パンツァー 劇場版 コンプリートブック カバー新装版
明日ちゃんのセーラー服 12巻
タダでは抱かれません 7巻
10/20ブラトデア 6巻
『人斬り』少女、公爵令嬢の護衛になる
ある雨の日のこと
Carmilla Comic #1 Leona
Carmilla Comic #2 Reika
きみの瞳にうつしてよ 1
クズ女子が本気の恋に落ちるまで 前編 メンクイ女子編
クズ女子が本気の恋に落ちるまで 後編 メンクイ女子編
サキちゃんの妄想♡ストーリー vol.1
三姉妹の真ん中(2)
知らないピアスとマンボウの寿司
地上の果ての偃師たちへ
人間万事塞翁が馬
冬木先輩と夏井
marking(1)
ユリバコ 創作百合まとめ vol.1
kindle以外(同人作品など)
三姉妹の真ん中(2)
クズ女子が本気の恋に落ちるまで 前編 メンクイ女子編
クズ女子が本気の恋に落ちるまで 後編 メンクイ女子編
LESFES CO CANDID REPORTING VOL.004
10/21 ~ 10/31
10/21
kindle以外(同人作品など)
デカい本棚を組み立てる百合
10/23リコリス・リコイル 3巻
10/242人で暮らしているだけのふたり
kindle以外(同人作品など)
百合デート遅刻した先輩に雨の公園で青姦焦らし すろぉらう゛ぁ 一話
世々のまにまに 死方征未編
10/25
kindle以外(同人作品など)
放課後はキャミソールを脱いで
10/26姉の親友、私の恋人。 4巻
終末ツーリング 5巻
HGに恋するふたり 7巻
雪解けとアガパンサス 2巻
私、エリート天使ですが難攻不落なJKに困ってます! 3巻
少し冷たくて、暖かい。
10/27ご注文はうさぎですか? Complete Blend 4巻
蜂も刺さずばうたれまい 2巻
ほぐして、癒衣さん。 2巻
妄想アカデミズム 1巻
大正忌憚魔女 2巻
はいどう! 1巻
わたしのために脱ぎなさいっ! 7巻
ロックは淑女の嗜みでして 3巻
kindle以外(同人作品など)
ヒプノシスパイエティー
ヒプノシスシミュレーションinサクラコ
10/28
kindle以外(同人作品など)
痴女な会長はギャルに弄ばれる
10/29
kindle以外(同人作品など)
ハッピーシュート!4
お母さん美津子 人妻レズ不倫
10/30転生大聖女の異世界のんびり紀行コミック版 6巻
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル Aqours official illustration book5
kindle以外(同人作品など)
いつも何度でも
徹底開発!?弱点乳首いちゃレズ調教
夏が終われど
10/31推しの美少女に告白される話 1巻
ときときチャンネル 宇宙飲んでみた