「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 乙女ノ五重奏(クインテット)」プレイ日記3

※旧サイト(FC2ブログ)より転載

2周目開始です!

今回は演奏会を成功させよう!を目的に演奏力重視でプレイしているのですが・・・これが難しい!

前回のプレイでの演奏力を引き継げるのですが、前回のプレイでは結局フィリシアさんのレベルが1上がっただけだったのであまり恩恵がありませんし・・・。

1人の演奏力が上がると誰かが下がったり、かと思えば下がるだけだったり(T.T)
特に訓練をしたりしている訳でもないのに、なんでそう怪我ばっかりするかな・・・。

対応機種 : PSP
ジャンル : 演奏作成アドベンチャー
プレイ人数 : 1人

当サイトのプレイ日記

Category Archives: 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 乙女ノ五重奏(クインテット)」

まとめ記事

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 乙女ノ五重奏(クインテット)」

●百合的な見どころ

こうやって改めてプレイすると、本作はフィリシア×ノエルを推奨している気がしてなりません!w
なんか、こうノエルがフィリシアを慕う描写が妙に多い気がしますw

心の内で
「フィリシア、いい!」
と呟いてみたりとか、キリエがリオに対してちょっかいを出した事を怒るフィリシアさんに対して
「フィリシア、ぼくは!?」
とか言ってみたりとかw

アニメで少し触れられていましたが、ノエルは過去に色々とあった様なので、常に気にかけてくれるフィリシアさんには特別な想いがあるのでしょうね。

●ゲーム的な見どころ

アニメには無かった第1121小隊メンバーの色々な面、でしょうか。
上記のようにノエルがフィリシアさんに対して好意的というのもそうですが、フィリシアさんの裏の顔(笑)が多かったのもポイント。

アニメでは腹黒いみたいな事は匂わせる程度で、個人的には終始優しい隊長という印象だったのですが、本作では裏の顔の描写が結構多いですw

特に印象的だったのは”隊員への悪口・・・もとい意見”を書き綴った“心のブック”なる物を書いているというシーン。

そうだよね・・・小隊の隊長なんて、要は中間管理職だもんね・・・ストレスも溜まるでしょう。

しかもメンバーと言えば、部下とは言え皇女様(リオ)、反抗期真っ盛り(クレハ)、何を考えているか分からないメカマニア(ノエル)、天然ボケ(カナタ)ですからねぇ。

こんな事でもしてなきゃやってられないでしょうw
でもフィリシアさんへの私の好感度が下がったかと言えば否ですね。

フィリシアさん、書き終えた後に言うんですよ
「これで、また皆の優しい隊長でいられるわ」
って。

個人的に、これは非常に惹かれます。
何か根っから善人で優しいっていうより、説得力がありますよね。

たまにイラッと来ても、小隊の皆のために優しさを維持しようと努力してるところが良いです。
まぁ、ゲーム中ではそのブックが見つかりそうになって大慌てするんですけどねw

関連サイト

ゲーム公式サイト

ソラノヲト_ノエルバナー

アニメ公式サイト

限定版/通常版

「続きを読む」です。本文が感想じみてしまったので短めですw

さて、2周目ですが・・・本文で書いた通り苦戦しています。

カップリングで萌え萌え(笑)するのが正しい(?)姿なのですが、キリエ(井上麻里奈さん)の歌が凄かったのでやっぱり良い演奏にしておきたいんですよね~。
が、道程は険しいです。

ある程度進める

演奏力下がる

ロード

これの繰り返しになっちゃってるんですよね(T.T)
特に辛いのが選択したキャラクターの演奏力が上昇しても、後で他のキャラクターが下がるというパターンが以外に多いんですよね・・・。
もしかしたら2周目で全員レベルMAXは、ちょっと難しいのかも知れません。

スポンサードリンク

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

コメント

  1. あっかりーん より:

    世間ではワールドカップが始まり今日本が勝ったらしいですが、管理人さんサッカー好きですか?
    自分はそうでもないんですが一応4年に1度なので見とこうかなという程度です。あえて言えばメキシコにがんばってほしいことくらいですかね・・・えっ?理由はエル・カザドの舞台で雰囲気大好きだからです。
    脱線しましたすみません
    演奏力は1日で2人上がることもあれば何日も連続で下がることもあるので初めての引継ぎのときあまり恩恵が受けられなかったです。でも何周もしているとじわじわ上がっていてすばらしいですよ
    6日目のフィリシアさんはマジ天使ですwww

  2. 百合ゲ好き管理人 より:

    コメント、ありがとうございます!
    サッカーというかスポーツ全般にあまり興味がないです・・・。
    お陰でクイズマジックアカデミーではスポーツと芸能問題が出たら、高確率で敗退します(T.T)
    なので、新聞で勝敗だけ見る程度ですねw
    エル・カザド早く見たいですね・・・やはりレンタル屋のアンケート用紙にしつこく入荷するよう書くしか!w
    余談ですが、ようやく咲-saki-の原作を読みました!
    透華の豹変ぶりにびっくり!
    演奏力に関しては、ほんとに苦労しますよね。
    特に選択したキャラクター以外のキャラが下がったりするので、予想しづらいですしw
    でも、その分ラストが良いですよね!
    同意ですw
    個人的には限定版特典は"心のブック"だったら面白かったと思ったんですけど・・・やっぱりイメージが崩れるからNGなんでしょうかw
    コメント、本当にありがとうございました!
    それでは失礼致しますね

タイトルとURLをコピーしました