「FLOWERS 春篇」プレイ日記4

※旧サイト(FC2ブログ)より転載 追記、修正

今回チャプター3までをクリア~。

で、前半は部活に入部していないメインの3人(蘇芳、立花、マユリ)が部活見学をしていくと言うお話なのですが、合唱部見学でニカイアの会のお二人 譲葉&ネリネ先輩と出会えました~。

いやぁ~譲葉先輩、やっぱり良いですね~。飄々として、でもカッコ良くて。

出会った端は蘇芳の内心で”残念美人”認定食らってましたけど(笑)

でもキッチリしている所はキッチリしているので、やっぱりそこは先輩と言うか。公式サイトのイメージ通りで、今までと変わらず好きなキャラです。

イメージと大きく違ったと言うか、インパクト大だったのがネリネ先輩ですヨ!

何と言う可愛い先輩っぷり!!プライベートでの言動がいちいち可愛いと言うか、天然と言うか!

ガス、ガス!!(壁を叩く音)

素足の指に自分の素足の指を絡めて来るとか、意識しない方がおかしいでしょ!

こいつぁ「白恋」のはつみさんレベルの年上可愛い属性だぜ・・・!

と言う訳で、危うく立花さん派から宗旨替えする所でした。

危ない、危ない(笑)

とまぁ「今まで何人の後輩をこの天然オーラで誘惑してきたんだろう」などと失礼な事を考えつつ(笑)、物語を進め推理パートへ。

今回の推理も予想通り大惨敗で(笑)、結局攻略に頼ってしまった&ちょっと意地悪に感じた面もありました。

ですが、後でよくよく考えてみると「ああ、そう言えば」と思える節もあり、前回の推理パートに比べると楽しめましたね。(この辺りは前回と同じく「続きを読む」で)

それより今回の推理はマユリを助けるための推理だったのですが、最初に微妙に冷たい反応されて辛かったです(–);

マユリに蘇芳が抱えている秘密の片鱗を見られてしまった事から微妙に疎遠になってしまったなど、様々な要因が重なっているとは思うのですが助けに来た所でちょっと距離を取られるような反応されたら、やっぱり傷付くヨ(苦笑)

一応マユリが「辛いこと(秘密)を無理に話さなくても良いよ」と言う事で仲直りする訳ですけど、疎遠になった原因の一つは蘇芳がその秘密を打ち明けるか否かにあった訳で、そう思っていたのならそんな反応しなくても・・・とも思いました。

まぁず~~っと立花さん贔屓な選択肢ばっかり選んできたから、好感度低くても仕方ないとは思いますけどね!!(爆)

仕方ないじゃないか、今回は立花さん狙いでプレイしようと思っているんだもの!

と、ちょっと涙目になりつつ(笑)次のチャプターへ。

次のチャプターのプロローグを聞く限り、辛い選択がテーマになる模様。ゲームの主旨を考えると立花さんを取るか、マユリを取るか、かな?

まだ立花さんの壁ドンCGも見て無いですしねぇ(笑) 蘇芳の秘密に関してもプレイヤーにその全貌は明かされていませんし、今後の展開が楽しみです!

当サイトの次の記事

「FLOWERS 春篇」プレイ日記5

当サイトの以前の記事

「FLOWERS 春篇」プレイ日記3

公式サイト

FIOWERS_バナー立花

メーカー公式サイト

Innocent Grey

PC版

PSVita版

サントラ

ファンブック

はい「続きを読む」です。

今回も前回に続いて推理パートについて。(今回はネタバレしていくので、気になる人は回避願います。)

とは言っても、今回は推理と言うよりクイズだったので、そう言う意味では簡単な方だったかなとは思います。

・・・いや、自力で解く事は出来ませんでしたけどr(^^;)

で、そのクイズ(推理)なのですけど、当初「これは意地悪な出題なのでは・・・」と感じた部分があります。

それは「ネリネ先輩の出身はキリスト教徒が一番多い国」

管理人は当初ブラジルだと思ったのですが、どう考えてもネリネ先輩のイメージと合いません。

いやまぁ、管理人のブラジルのイメージはリオのカーニバルくらいしか無いんですけども(笑)

で、選択肢を見たらアメリカ、イタリア、ドイツ、イギリス。

この中でなら人口の多さでアメリカだろうと。(まぁこれも微妙にネリネ先輩のイメージに合わないとは思いましたが)

そうしたら、どうも違う。

で、攻略&推理披露を見たら正解はイタリアで理由はカソリックの多い国だから、とのこと。

「え~~、これって人口比で多いって意味!?それともカソリックのみでプロテスタントはカウントしていないの!?」と思い、今回も意地悪だな~と感じました。

が、記事本文でも書きましたが、後でよくよく考えてみると決して意地悪な訳では無いのかもと思えてきました。

と言うのも、部活見学のシーンでネリネ&譲葉先輩が洗礼を受けている=カソリックである事が示されていたから。

で、このクイズを出題したのがこの二人ならばキリスト教徒=カソリックと言う前提(思い込み)があった可能性は充分考えられるんですね。

・・・どうもネリネ先輩はうっかりさんな節がありますし(笑)

つまりはこういった事に関しても考えを巡らす事が今回の”推理”だったのかな、と。

あと2問目である”忌み数字”についても解答に至る理由はさっぱり分かりませんでしたが(苦笑)、よくよく見てみると一つだけ明らかに浮いている数字がありますしね。

・・・消去法が推理であるか、と問われると何とも言えませんがr(^^;)

結果として今回も難しく自力解答は出来ませんでしたが、前回の推理に比べると後で「あ~そういう事だったのかなぁ」と思える部分もあり、その点では素直に楽しめました。

推理系がサッパリな身としてはもう少しハードルを下げて欲しい所ですが(苦笑)、こういった悔しさならば後で楽しめるので嫌いでは無いですね。

コメント

  1. 匿名 より:

    ついに先輩Sと遭遇ですか。譲葉先輩が人気ですが確かにネリネ先輩も可愛いですよね。足での洗う場面では18禁にはない健全なエロスを感じました。。
    推理はクイズでしたね。個人的にはイタリア?ああ、バチカンあるし其処かな?と適当に選んだら当たりました(笑)
    それと友人がついに春編通常版をゲットしました!
    通常版は紙ではなくトールケースで、タイトルで消されていた蘇芳さんの足がよく見える仕様になっていたので少し悔しいです。。
    だが初回版はドラマCDが……!はまった友人が貸してくれと言ってくる日が楽しみです。

  2. 百合ゲ好き管理人 より:

    コメントありがとうございます!
    またお越し頂けて嬉しいです!
    いや、本当にネリネ先輩は良い意味でイメージと全然違いましたね。
    記事でも書きましたが、色々な意味でクラクラ来ました(笑)
    記事でも言及しましたが、国の人口が多ければ自ずと多くなると言う頭があったので(汗)
    そういう意味では考えが及びませんでしたね~ホント、推理って難しいですr(^^;)
    おお、ちょっとした違いですが、やはりそういった点は気になるものですね。
    管理人もゲーム本編をクリアしたら聴こうと思っています!
    ゲームを始める前と後ではイメージが全く違うキャラもいるので、その点からも楽しみですね~。
    コメントありがとうございました!
    またお暇な時にでもお越し下さいませ。
    それでは失礼致しますね。

  3. 匿名 より:

    忌み数は比較的わかりやすかったですね。
    国とかわからなかったですけど。
    このゲームの最大の難所が謎解きですね;
    あと、もう取り上げられてるかもしれませんが百合情報を。
    「SHIROBAKO 〜上山高校アニメーション同好会〜」
    職場メインのアニメとは打って変わって、学生時代メインのお話です。
    アニメでも仲良しな彼女らですから、いい感じに友情百合が楽しめます。
    「selector infected WIXOSS -Re/verse-」
    これはすでに掲載されていましたが、本編以上に期待していいと思います。
    まず4ページ目からして「少女たちの禁断の愛の物語が始まる」です(笑)
    幼馴染で男キャラもいるものの、いい感じにアクセントになってきそうです。(神無月の巫女を彷彿させるような関係です。)
    まだ薄味ですが、2巻目から濃くなってきそうな感じ。(コミック派だからまだ先を読んでません。)
    それよりも百合として評価が大きいのは、なんといっても作者さん!
    めきめき先生は同人で百合百合なのを描いてます!
    そして、
    http://t.co/6uyfZgLqXP
    このように編集部も「女の子同士の恋愛」を意識していると。
    これは期待せずにはいられない感じです。

  4. 秘村シキ より:

    秘村シキです。
    今回も一読者としてコメントをw
    いいですよね、譲葉先輩w
    残念系に見えて一番大人なキャラな気がします。
    譲葉先輩はマユリよりの選択をすると活躍が増えるので
    まだまだ、楽しみが残っていますよw
    ちなみに自分は譲葉先輩を見て
    「何故攻略できない?!」とか思いましたねw
    譲葉先輩ならお姉さまの称号を与えてもいい気がします。
    ネリネ先輩のイベント、あれも中々ですよね。というか新しいというか斬新と言うかw
    エロくないのに、なんか色っぽいという反則シーンな気がしますw
    しかし、管理人様はちゃんと推理パートもしっかり考えているのですねwすごいです。自分はただ関心してばかりいた気がします(苦笑)
    今後の感想記事も楽しみにしていますw
    それでは失礼しますw

  5. 百合ゲ好き管理人 より:

    コメントありがとうございます!
    情報ありがとうございます!
    いや、ほんと推理はサッパリなので中々厳しいですね(汗)
    「SHIROBAKO」良い感じですか!
    アニメを見てから~と思っているのですが、中々見れていない状況でして。
    後述の「selector~」も含めて、そういう積み作品が多いです(汗)
    めきめき先生が百合方面に定評がある事もあって期待度は高いと思っていましたが、それほどとは!
    アニメではどちらかと言えば爽やかな印象だった「ファンタジスタドール」の小町さんがめきめき先生のコミカラズでは病み百合なインパクトを与えてくれた事を考えると、かなり期待できそう!
    ぶはっ!
    新連載作品に対してピンポイントでこの回答が用意されていると言う事は、確かに期待せざるを得ませんね!
    これは早くアニメも合わせて鑑賞しないといけませんねぇ。
    コメントありがとうございました!
    またお暇な時にでもお越し下さいませ。
    それでは失礼致しますね。

  6. 百合ゲ好き管理人 より:

    コメントありがとうございます!
    またお越し頂けて嬉しいです!
    譲葉先輩、マユリルートで活躍するんですか~。
    あ、でも内面はともかく表面的な言動は近い所があるので、それが関係しているのかな?
    後の作品(秋or冬)で譲葉先輩メインのお話があるらしいので、そちらに期待したいです。
    ネリネ先輩の意味深が言葉があった事を考えると、二人のお話かも?です。
    いや、あれはドキドキしました~。
    あ、こういう手があるのか!?と(笑)
    「アカイイト」で限界に挑戦したみたいな話が有りましたけど、それに通じる物を感じましたねw
    考えたと言うか「後で思い出したら気付いた」と言う感じでしたが(苦笑)
    とは言え、推理は惨敗だったので、そういう風に言って貰えると嬉しいですね。
    コメントありがとうございました!
    またお暇な時にでもお越し下さいませ。
    それでは失礼致しますね。

タイトルとURLをコピーしました