「FLOWERS 春篇」プレイ日記8

※旧サイト(FC2ブログ)より転載 追記、修正

( ゚∀゚)・∵.ゴフッ!!

衛生兵、衛生兵!衛・生・兵ーーー!!

いきなりうるさいわーー!(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;’

・・・だって、仕方ないでしょう!チャプター始まってすぐに譲葉先輩の照れ顔&セリフとか見せられたら!!

って言うか、普段の言動があれだけ飄々としているのにちょっと後輩に積極的な言動をされた途端、モジモジするとか!これはあれか!

「我流は攻において威を発するが守に転じて威を失う!」ってヤツか!

って”雲のジュ○ザか”よ!

もう一回オチツケ (o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;’

スミマセン、取り乱しました。いや、でもホント照れる譲葉先輩は半端な火力じゃなかった・・・。

思わず「なに!この可愛い人は!!」と叫び、そのまま妄想がヴォルケーノして悶絶、しばらくプレイが止まりましたもん(笑)

譲葉先輩はネリネ先輩とのカプが基本かと思っていましたが、蘇芳×譲葉先輩もかなり魅力的に思えるようになりました(笑)

とまぁ初っ端から百合百合しいイベントだった今回のチャプターですが・・・もう百合度高過ぎ。

後半に入っている訳ですから当然と言えば当然かも知れませんが、ず~っと百合ん百合んしていると言っても過言じゃありません。

譲葉先輩の一件が済んでからも、聖母祭(他校で言う所の文化祭)での出し物の準備でクラス担当の立花さんと部活(料理部)仲間である沙沙貴姉妹で蘇芳の取り合いに。

まぁ管理人としては「立花さんとイチャコラしてたのに邪魔しおってからに~ウギギ!(;`皿´)」な状態でしたが(笑)

お陰で蘇芳とイチャコラ出来ないストレス満タンの立花さんが遂に爆発、それを諌めたマユリとまた険悪な雰囲気に・・・。

ホント、もうこの時は「どれだけ火をつけて回ったら気が済むんだい、この二人(沙沙貴姉妹)は(’A`|||)」という気分でした。

で、ここからは怒涛の百合三角関係展開ですヨ!

詳しく書くとネタバレるので控えますが・・・立花さんが重い!暗い!!黒い!!!

脳内では「歪鏡・シェンショウジン」のイントロが流れまくり(笑)

※中の人(声優さん)にも「愛が重い」と言わしめた名曲 これが初めて流れた第2期 第10話も神回と言える内容でした!

おおう・・・。でも、そこがイイ!!

管理人、こういう意中の人への想いで形振り構わなくなってしまう人って大好きです。

正直、この時の立花さんは愚かにも見えるのですが、そこが逆に愛しいというか、ですね、うん。

と、そんなこんなで立花さんと蘇芳の距離は強引に縮まる訳ですが、それに比例してマユリとの距離は広がるばかり。

個人的には蘇芳と立花さんが恋仲になるのはやぶさかでは無い・・・と言うか推奨したい所なのですが、今までアミティエとして友人として接してきたマユリを排除して、と言うのは些か疑問。

と言うか、マユリは同室なんですよ?一方はラブラブだけど嫉妬深い娘(立花さん)、もう一方は険悪な友人(マユリ)と一緒の部屋とか針のムシロだわ!!

流石にそれは勘弁だろうと思い、何とか立花さんとの仲を維持しつつマユリとの仲も修復するような選択をしてみたのですが・・・どうも失敗したっぽい?(汗)

管理人としては恋人は立花さん、マユリとは友人関係を保つ・・・が理想だったのですが、どうも二者択一な展開になっている節が(汗)

チャプターのラストで立花さんを拒絶してしまっているしOTL

うおおーーん!プレイヤーとしてはそんなつもりじゃなかったのにぃ!!ごめんよう、立花さん!・゚・(ノД`)・゚・

うう~~む、もどかしい(–;)

とは言え、こういうもどかしさはゲームとして、お話として嫌いじゃない・・・というか面白いですね。どうも失敗した匂いがしますが(笑)、それも含めて楽しんでいこうと思います!

当サイトの次の記事

「FLOWERS 春篇」プレイ日記9

当サイトの以前の記事

「FLOWERS 春篇」プレイ日記7

公式サイト

FIOWERS_バナー立花

メーカー公式サイト

Innocent Grey

PC版

PSVita版

サントラ

ファンブック

「続きを読む」今回は立花さん語りを少々(笑)

ネタバレるので本文では控えましたが、今回は立花さんのチャプターと言っても過言じゃなかったですね~。

記事本文で言及したクラスの出し物イベント以外でも、合唱イベントで「通例では一年の級長は”聖母役”になる」との情報を知って蘇芳の伴奏で歌えると大張りきりだったり、と可愛い面を出してくれました。

うん、この時までは良かったんだ。マユリとの仲も改善されましたし。

蘇芳がピアノに対してトラウマがある状態で伴奏者になるのは気になりましたが、立花さんが傍にいればあまり気にならなくなりつつあり、克服の兆しにすら見えていましたから。

が、その肝心の聖母役がマユリになってしまうとは・・・。

もう、これじゃあ大張りきり、自分が聖母役になる前提で練習していた立花さん、完全に痛い娘じゃないですかぁ(。´Д⊂)

この決定を発表したのはバスキア教諭だったのですが、なんでこの人はこう波風を立てるんですか!(笑)

いや、バスキア教諭の一存で決定した訳では無いでしょうけど!

相談に乗ってくれた時は天使に見えましたが、今は堕天使に見えるぜ・・・OTL

これが切っ掛けで立花さんのダークサイドが目覚めちゃいますからねぇ。

公式サイトのキャラ紹介で最初見た時点でちょっと重い可能性は感じていたのですが、まさかマユリの秘密を握ってからの脅迫という手段に訴えてくるとは・・・。

まぁその内容は実際には思いの外、軽い物ではありましたが。

「恋人になれ」はある意味で当然の要求でしたが、その中身が微笑ましいレベルでしたからね。

いやまぁ、あんまり突っ込んだ所まで行くと年齢制限をブッちぎってしまいますけど(笑)

とは言え、脅迫という手段で恋仲になっても意味は無いこと、そして本文で書いたように友人としてのマユリを排除するというのは違うと思ったので色々と模索した選択をしてみたのですけど・・・失敗したかもですr(^^;)

立花さんを幸せに出来るのは次回以降のプレイになるかも知れませんねぇ(遠い目)

あと余談ですが、このチャプターでえりかが蘇芳と立花さんの仲を色々と皮肉交じりに心配してくれるのですが・・・夏篇の情報を持っている身としては何だか笑ってしまう。

恋なんか興味無いみたいな事言ってるけど夏篇では千鳥とラブラブになるんだろう?こいつぅ~~( ´∀`)σσσσσσσσσσσσσ)∀`)

みたいな(笑)

もう夏篇の初回特典ドラマCDの紹介で思いっ切り「ラブラブ後日談」って書かれてますからねぇ(笑)

この澄ましたえりかがどう変貌するのか、夏篇のお楽しみポイントです(笑)

スポンサードリンク

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

コメント

  1. 匿名 より:

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    なるほど。夏編で千鳥とえりかがラブラブなのを知ってるとまた違う見方ができるのですね!
    逆に、蘇芳と立花さんは夏編ではどうなってるんだろうというのが気になります。
    あまり話すとネタバレになりますけど、管理人さんのことだから知ってますよねきっとw
    百合漫画とまではいきませんが、主要キャラが女の子オンリーの友情を楽しめそうな漫画を見つけました。
    ・魔法少女ここねはかく語りき
    作者の好きなもの全部混ぜな魔法少女とロボな感じなんですが、自分を助けてくれた女の子を今度は自分が助けに行くという感じのガールミーツガールな話でもあります。
    ・あくまでじょし
    登場人物がすべて魔族ということ以外、世界観は普通の現代です。
    特に魔界ということは意識していないです。
    表紙からしてわかりやすいですけど、女子高生4人組(魔族)の日常のお話です。
    主人公の真央とルーシーが真央がいい感じに仲良くなります。
    あと、サキュバスの咲ちゃんが男子から告白される話があるのですが、咲ちゃんが真央の後ろ姿を見ながら「でも…私にカレシができるのはまだまだ後になりそうだなあ」となにやら意味深なセリフを言います。
    ・青春こんぶ(http://www.seisyun.info/)
    コミケSP6の企業ブースに萌えおこしをしている地方の観光協会などが参加していました。
    そこに「青春こんぶ」という北海道の企画があったのですが、そこで頒布している同人誌が百合でした。
    一部はこちらにも掲載されています。
    http://www.seisyun.info/kankokyokai1.html
    担当のイラストレーターの華々つぼみ先生は「コドクの中のワタシ」「放課後アトリエといろ」も描かれていて、こちらもなかなかに百合な感じです。

  2. 百合ゲ好き管理人 より:

    コメントありがとうございます!
    非公開コメントでのコメントですので、詳細な返信は控えさせて頂きますね。
    ですが、教えて頂いた事は非常に参考になりました!
    また何かありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
    コメントありがとうございました!
    またお暇な時にでもお越し下さいませ。
    それでは失礼致しますね。

  3. 秘村シキ より:

    秘村シキです。
    こちらにコメントを。
    ああ~譲葉先輩の照れシーンですね。うん。
    自分はバッグログで、何度も再生してましたねwww
    立ち絵を切り替えずに、見惚れてましたねw
    まて、何だその顔は?!その破壊力は??!!
    何故貴女を攻略できないの?!
    と思った瞬間でしたねw
    立花は・・・・黒くなりましたねw
    このときプレイして思ったのは「ああ、このシナリオ構造だと、不遇に扱われてしまうよね・・・・・・」でした(苦笑)
    というか、選択肢で聖母役が変わればいいのに!とか思っていましたが・・・・あのゲーム価格では、そこまで分岐シナリオを作らなかったのだろうな、と渋々納得していましたね。
    というかこれ、18禁だったらどうなったのでしょうか。
    きっと、ヤンデレの鏡のような行動をとっていたのではないでしょうかねw妄想が膨らみますww
    それでは失礼しますw

  4. 匿名 より:

    この章での立花さんの行動は予想外でしたが、私もおおっ!とテンションが上がりました。3人ひと組のアミティエなのでそういう展開もあるとは思いましたが、ここまで振り切るとは、と。
    ですが物語を面白くするものとしてこの展開は優秀でここからぐっと引き込まれたと思います。王道ですが王道はやはり強い。
    何事も見せ方次第だなと思いました。
    立花さんのようなストレートな感情表現・行き過ぎとも思われる行動を取るキャラは好きなので是非夏編でも活躍してほしいです。
    譲葉やえりかのようなキャラが照れると最高に可愛いですよね!

  5. 百合ゲ好き管理人 より:

    コメントありがとうございます!
    いや、ほんとあれには参りました~。
    不意打ちも良いトコでしたからねw
    いや~ホント黒かったです。
    ただ、その結果がそれほど暗澹としたもので無かったのが、また何とも言えず。
    まぁそこで真っ黒になれない所が立花さんの可愛い所だと思いますね~。
    ルート分岐欲しいです!
    あそこでマユリが聖母役になる事で物語としては面白くなる点だと思うのですが、波乱が起きずに丸く収まるルートも欲しいなぁ~とも思う訳で。
    成人向けじゃなくても監禁しちゃうkiller☆不和なゲームもありますけどね!(笑)
    妄想は自由という事ですなぁ(笑)
    コメントありがとうございました!
    またお暇な時にでもお越し下さいませ。
    それでは失礼致しますね。

  6. 百合ゲ好き管理人 より:

    コメントありがとうございます!
    そうですね。
    すんなり立花さんが聖母役でも百合的には充分に美味しかったと思うのですが、ストーリー的にはあの展開が面白いですよね。
    はい、そんな立花さん大好きです!
    でも立花さんは真っ黒に成り切れない感がありますね~。
    まぁそこがまた可愛い所だと思うのですが。
    夏篇はメインでは無いようですが、活躍が多いと嬉しいですね。
    いや、ホント悶絶しました(笑)
    不意打ちも良いトコでしたよ、ハイw
    コメントありがとうございました!
    またお暇な時にでもお越し下さいませ。
    それでは失礼致しますね。

タイトルとURLをコピーしました