« 4月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH」 公式サイト更新 システム”ウォーターガンのモード切り換え”などが公開

システムに関する情報が公開されました。

公式サイト

『閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH』公式サイト

ウォーターガンは10種類ある設定ですが、モードが2種類あるようで更に幅広いスタイルで戦えるようですね。

そのため近距離で威力を発揮するショットガンがある程度距離があっても戦えたり、ガトリングガンのように状況に応じて弾(水)をばらまくか威力を優先するか選べるなど、そのウォーターガン固有の特性を維持しつつ戦況によってスタイルを変えられるのは面白い。

勿論、バランスなどが調整されている事が前提ですが・・・現時点は好印象ですね。

またダメージがかさむとパワーアップする「濡れパワーアップ」も一発逆転は勿論、味方をあえて攻撃して発動させるなど、色々と使い道があって面白そうです。

色々とネタっぽい所も有りますが(笑)、こうやって色々な戦略が取れそうなのは普通に良いですね。あんまり深く考えずに撃ちまくれそうなのも有り、百合要素を抜きにしても楽しみです。

発売予定 : 2017/3/16予定
対応機種 : PS4
ジャンル : 爆乳ウォーターバトル
プレイ人数 : 1~10人

プロモーション映像第2弾

オープニングアニメーション

Amazont特典付き
超限定にゅうにゅう5周年DXパック/にゅうにゅうDXパック/通常版

Amazont特典無し
超限定にゅうにゅう5周年DXパック/にゅうにゅうDXパック/通常版

「進め! たかめ少女 高雄ソライロデイズ。」第15話(Episode.06(前編))公開

第15話(Episode.06(前編))が公開されています。

掲載サイト該当ページ

進め! たかめ少女 高雄ソライロデイズ。 - 小説 - ガンガンONLINE | SQUARE ENIX

さて、しばらくはシャオチョン達の日常といったエピソードが続いていましたが、新キャラにしてたかめ少女のプロデューサーである”スーフォン”の登場で一気にお話が動き出した感じですね。

まぁ今回のエピソードを読む限りスーフォンは熱意が空回ってしまうタイプのようなので、しばらくはエミリア、ジェアー、ナナとは上手く行かなそうですが・・・。

とは言え、シャオチョンが相変わらずのリーダー力を発揮しているので、すぐに馴染みそうでは有ります。アイドル系のリーダー(主人公)はちょっと暴走気味くらいの方がたいてい上手く行くんですよね(笑)

百合的には見所が少なかったですが、エミリアの相変わらずの分かり易さが愛しいですね~。これだけ分かり易かったら、その内に会社公認カプ扱いになりそうですわ(笑)

「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」 プレイムービー02公開

プレイムービー02が公開されています。

プレイムービー02

今回はプレイムービー02・・・ボスである原種との戦いのムービーですね。

実際にプレイしないと細かい部分は分かり辛い・・・特に入力が必要なガードなどは分かり辛いです。

ですが、戦闘の雰囲気などは良く分かりますね~。特に皆の声援やアドバイスがあるお蔭で賑やかな感じがある&いかにもボス戦という感じがあるのは好印象です。

あとちょっと驚いたのが日菜子達以外の生徒によるサポートでしょうか。一般人であるという設定上、てっきり日菜子達の回復などに限定されると思っていましたが、まさかの直接攻撃があるとは・・・!

圧倒的な化け物相手にテニスボールやバスケットボールで攻撃を加える絵面はややシュールな感が有りましたが(笑)、こういうノリは嫌いじゃないので個人的には楽しいですね!

色々と細かい点は分からなかったものの、色々な要素があって面白そうなボス戦だと思いました! 百合的な楽しみは勿論、ボス戦のためにもいろんな娘の力にならないと!ですね(笑)

公式サイト

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣

PV 第2弾

PS4版 各種バージョン

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルテーマ&ゲーム内コンテンツ「フリスペ! 」着せ替えテーマ ダウンロードシリアル) 同梱)

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 (初回封入特典(オリジナルテーマ&ゲーム内コンテンツ「フリスペ! 」着せ替えテーマ ダウンロードシリアル) 同梱)

PSVita版 各種バージョン

【Amazon.co.jp限定】 BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 スペシャルコレクションボックス (初回封入特典(オリジナルテーマ&ゲーム内コンテンツ「フリスペ! 」着せ替えテーマ ダウンロードシリアル) 同梱)

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルテーマ&ゲーム内コンテンツ「フリスペ! 」着せ替えテーマ ダウンロードシリアル) 同梱)

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 (初回封入特典(オリジナルテーマ&ゲーム内コンテンツ「フリスペ! 」着せ替えテーマ ダウンロードシリアル) 同梱)

「あにめたまえ!天声の巫女」 第十四話 14ページ目公開

第十四話 14ページ目が公開されています。

公式ページ

『あにめたまえ!天声の巫女』 【オンラインで無料連載中!】

今回のページは・・・シャルリーヌの夢の導入部という感じですね。

どうやらパリにおけるゲーム、アニメ、漫画のイベントらしいですが・・・これがシャルリーヌの過去なのか、本人の願望などを表した文字通りの夢なのか、まだ分かりません。

展開次第ではまだまだ人となりが明かされていないシャルリーヌの事が分かるかも? 次頁でどんな展開をするか気になるところですね。

当サイトの関連記事

※これまでのニュース記事

Category Archives: あにめたまえ!天声の巫女

公式サイト

あにめたまえ!天声の巫女

単行本特設ページ

『あにめたまえ!天声の巫女』第一巻・特装版 - あにめたまえ!氏子会

「単行本化プロジェクト」企画参加ページ(参加終了しています)

目指せ独力で連載&出版! 『あにめたまえ!天声の巫女』単行本化プロジェクト

PV 【はららのご挨拶編】

ドラマCD-試聴版-

単行本 超オススメです!

kindle版

ドラマCD

「FLOWERS秋篇(PC版)」プレイ日記02

さてさて「Fate/EXTELLA」に浮気しつつも(笑)進めている「FLOWERS秋篇」。今回は初の推理をしたり、ハロウィンパーティーを楽しんだりと見所が多く非常に楽しかったです!

まぁ個人的には憤ると言うか、悲しい出来事も有りましたけどね・・・。

遂に来た推理!結果は・・・お察し(笑)

さて遂に来た本シリーズの難関である”推理”! その内容は前回でも言及したように「被服室のシェイプシフター」絡み。

具体的には「内側から鍵を掛けられ密室状態だった被服室でシェイプシフターを見た生徒が驚き倒れた際にケガを負ってしまった。またその傍らには破れたドレスがあった」というもの。

今まではネリネ先輩に惚れた弱みで調査をしていた譲葉先輩もケガ人が出て、しかもそれを理由にハロウィンパーティーが中止するかも知れないとなると本格的に調査せざるを得ません。

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
バスキア教諭から連絡を受け、事件の解決を図る事になった譲葉先輩

まぁプレイヤーからすると会長権限で蘇芳なり、えりかなりに丸投げして欲しいところですが(笑)、そういう訳にも行かず調査を開始する事に。

すると事前に悪戯を仕込む(被服室に隠れたり、侵入したりする等)は無理、破かれドレスは襲われた本人の物でない事などが判明しました。

となると・・・鏡を持ち込むのは無理との事でしたが、何らかの原因で幻を見た生徒が転倒した際にドレスを破いてしまったというのが妥当な線でしょう。

まぁその”何らかの原因”が分からないのですが・・・。

一抹の疑問は残るものの、譲葉先輩が我が師と仰ぐ蘇芳も似たような推理を下した事で一件落着・・・したかと思いきや、当然の事ながらまだ終わりません。

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
奇しくも(珍しく、と言うべき?w)管理人と似たような推理を披露する蘇芳
出来れば、その一体感を春篇で披露して欲しかったな!(笑)
Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
全く問題の無い蘇芳の推理に疑問を呈す譲葉先輩
プレイヤーとしては、もうそれで良いじゃない!と言いたいところです(苦笑)

再調査を開始した譲葉先輩は

  • ドレスにはハサミを入れて切り裂いたと思しきところがある
  • 動機について考えていなかった

という事に気付きます。

う~~ん、これでは管理人の頭ではサッパリです。ですが、譲葉先輩は容赦無くあのセリフを呟きます。

「・・・必要な欠片(ピース)が集まったな」

全然揃ってねーー!

少なくと管理人の頭には全く揃ってねーーー!

くっ!先ほどの推理で問題無いと思っていたので、全く持って分かりません!(笑)

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
容赦なく繰り出される選択肢
やはり一発回答は夢でした(T.T)

最初に事故だと思っていたので、それに沿った選択肢を選びますが・・・やはり失敗。

う~~ん、う~~ん( ̄へ ̄|||)

何だろうなぁ・・・と選択肢を見ながら考え込む事、しばし。ふと選択肢の一つである「恋敵が憎くなり破いた」を見ていると・・・閃きました!!

ピコーン!!「乱れ雪月花!!!」じゃない! 以前の会話でどこかの生徒が三角関係云々という話が有った事を!!

これを軸に選択肢を選ぶと・・・無事にクリア~~~!!

相変わらず一発回答は無理でしたが(苦笑)、事前にヒントが仕込んである事も有り「なるほど、そう来たか」という感じで、悔しくは有りましたが心地の良い悔しさでした。

無事に事件解決、ハロウィンパーティーも開催 そして冒頭の続きへ

お話としてタイトルにも書いた通り無事に事件が解決、ハロウィンパーティーも開催されます。

大きな展開としては、その後に沙沙貴姉妹のいずれかに告白された冒頭のシーンに続く事でしょうね。

譲葉先輩は持ち前の洞察力で、苺か林檎のどちらかであるかを察しましたが・・・それに関係無く答えを先延ばしにする事に。

譲葉先輩はちょくちょく自分を卑下する事が有りますが、こうした事・・・意中の人であるネリネ先輩がいるのに相手を傷付ける事を恐れて憶病な言動をしてしまうのが原因なのでしょう。

確かに理詰めで言えば、ネリネ先輩だけを好きでいる事、相手に誠実でいる事を選ぶならば、それは然りです。

とは言え、それが出来れば苦労はしないって話ですよね。それにこういう展開じゃないとお話としても盛り上がりませんし(笑)

そんな状況の中、何とか遠回しに蘇芳やえりか達に相談しようとしている・・・という所が今の管理人のプレイ状況ですね。

いよいよネリネ先輩を想い続けるのか、沙沙貴姉妹の手を取るのか・・・その判断を迫られそうで楽しくなってきました。

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
何とか心の整理をしようと彷徨う譲葉先輩
その事自体は自然な事だと思うのですが、彷徨う場所が蘇芳が居る図書館だったり、えりか達の部屋だったりと後輩絡みの場所ばかりなので、同級生で信頼できるのはネリネ先輩以外いないんじゃ・・・と心配になってきます(苦笑)
百合的にはネリネ先輩との気持ちのズレが切なく痛い

百合的には譲葉先輩の恋情と、確かに譲葉先輩へ愛情を抱いているものの、それはあくまで友情(と譲葉先輩は思っている)であるという”ズレ”が切なく痛い。

特に「親友」という言葉が二人の仲と想いを考えると突き刺さります。

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
友人として最大限の愛情を示すネリネ先輩
作中で譲葉先輩が「心の内が温かく、そして冷える言の葉。」と思ったように、とても切なく辛い言葉です

ですが、これはある意味で予想通りの展開。意外性という点では譲葉先輩の事を同性愛者であり、その感情が劣情でもあると明言した事でしょうか。

勿論これまでのシリーズのカップルもそうであった訳ですが、これほどハッキリと文言(セリフ)にした印象は無く、ちょっと驚きました。

やはり先輩組という事で、一歩踏み込んだ表現になったのかな、と思いましたね。

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
これまでの作品以上にストレートな文言
全年齢向け作品で劣情という言葉を出されるとドキっとしてしまいます

友情と恋情という対比は百合作品でも一般的なテーマの一つですが、今回はそれが強く出ている関係と言えます。

これまでのカップルは何だかんだで自然に惹かれ合う展開だったので、この展開は逆に新鮮に感じます。

ネリネ先輩がキリスト教徒という事もあり、譲葉先輩の気持ちが伝わる、成就するというのは難しい印象ですが・・・それは今後の楽しみですね!

立花さんの不遇を語る

はい、ここからは番外、蛇足です。

もう作品が出る毎にこの嘆きを書いている気がしますが、今回も書きます!だって本当に不遇なんだもん!(`へ´)

まず立花さんの不遇を感じたのはネリネ先輩の誕生日パーティーの1件。

譲葉先輩はネリネ先輩を祝うべく、せっせとケーキ作りをしたりプレゼントのマフラーを編んだりと努力と苦労を重ねました。が、その一歩手前で誕生日パーティーを開催した人が居ました。

そう!立花さんです!!

うぉーーーい!これ譲葉先輩視点だったら、完全に不意打ちの邪魔者やないかー!!

下手すると視点を共有しているプレイヤーの印象も悪いやんけ・・・(T.T)

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
サプライズパーティーを喰らって動揺する譲葉先輩
立花さん、間が悪いよ・・・

とは言え、これはまだ良いです。

えりかに弄られつつも譲葉先輩は「ネリーが・・・親友がこれ程慕われているのを観られたんだ。純粋に嬉しいよ」と言っていましたし、その容姿から人好きながら人が近寄り辛いネリネ先輩からして見れば大勢の後輩達から祝われるのは本当に嬉しかったでしょう。

それに譲葉先輩の方はその後でネリネ先輩と二人だけでまた誕生日を祝うというイベントも有ってフォローされましたし。

そう!!一番の不遇はハロウィンパーティーだ!!

何で他の面々は可愛いモン娘や魔女をやっている中で、一人だけリアルゾンビなんじゃーーー!!

責任者出てこいーーー!(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
「新たな怪異が生まれた瞬間であった」じゃねぇよ!と叫びたい!!

この扱いに憤りつつ話を進めて行くと、このメイクを施したのは蘇芳だとか。

(^-^)

(^-^)

(^-^)

スゥゥゥゥゥオォォォォォウゥゥ!!!

お前かぁぁぁ!!

なんつー事してくれてんだ!!アンタ、本当は立花さん嫌いなんじゃないのか!?

譲葉先輩、ドラキュラ(ヴラド3世)コスをやってたけど、こっちが人間辞めて吸血鬼になりそうだわ!!

ハァハァハァ・・・。

一体全体、この不遇振りは何なんだ・・・前作ヒロインの千鳥なんかフランケンシュタインで「ふんがー」とか言って「怪物くん」かよ!?可愛いじゃねぇか、コンチクショウ!な感じなのに・・・何で立花さん一人だけこんな姿に(。´Д⊂)

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
声優さんの演技のお蔭も有りメチャクチャ可愛い千鳥
このシーン以外にもえりかを「私の物」と言ったり大活躍
これも中の人(譲葉先輩役 瑞沢 渓さん)に好かれている影響でしょうか(笑)

もうこのまま立花さんはネタ&オチ担当で終わるのでしょうか。サブヒロインという事を差し引いても不遇だと思うのは管理人だけでしょうか。

まだまだ序盤なので、もう少しマシな扱いがある事を信じたい・・・!(血涙)

対応機種 : PC(Windows)/PSVita
ジャンル : 百合系ミステリィADV
プレイ人数 : 1人

当サイトの次の記事

「FLOWERS秋篇(PC版)」プレイ日記03

当サイトの以前の記事

「FLOWERS秋篇(PC版)」プレイ日記01

PC版公式サイト

FLOWERS

PSVita版公式サイト

FLOWERS秋篇

PC版

PSVita版

「Fate/EXTELLA」プレイ日記02

女性主人公だと正真正銘の百合ゲーと化す「Fate/EXTELLA」。

「FLOWERS秋篇」をしつつのプレイですが、もう出来上がっている所からスタートする関係でプレイが楽しくて仕方が無いですね(笑)

勢い余ってタマモ編まで進んでいますが、今回はキリ良くネロ編完了までを語りたいかと。

ちなみに(女性主人公なら)百合的には最後まで100%問題無かったので、そこは安心できますヨ!

なるべく自重しますが、どうしてもネタバレする部分があるので一応閉じます
最初から最後までやっぱり百合百合

さてさてタマモ、アルテラと主人公の奪い合い状態に突入する本作ですが、最初から最後までやっぱり百合百合でした!(笑)

ただ主人公が冒頭で精神・魂・肉体の3つに分かたれたという設定の関係上、それぞれが各々のサーヴァントと強く結びついているため、誰を選ぶか?という意味では玉虫色の決着だったと言えるかも知れませんね。

「Fate/EXTELLA」より
”魂”の主人公はタマモと契約を結び、最後まで添い遂げる意思を示します
「Fate/EXTELLA」より
口では物騒な事を言っていても結局は主人公(肉体)が大切だったアルテラ
この”肉体”の主人公もアルテラと添い遂げます

とは言え、それぞれの主人公はもう別個の人格になっているような物なので、これはこれで良かったです。次回に言及しますが、タマモルートも非常に良い感じですし。

あ、あと余談ですが、エリザベートも主人公を狙っている感があり、ますます百合的に美味しいです(笑)

「Fate/EXTELLA」より
隙を見てレガリアを奪ったエリザベート
それで調子に乗ったのか、サラッと凄いを事を言います(笑)
でも、こういうのを見るとエリザベートルートなんてのも見たい気も
ストーリー的には愛の力で熱く、力強く進む

ネロの気性、そして寄り添う主人公が情熱を司る”精神”という事もあり、正に愛の力で力強く進む、勝利するという感じのストーリーでした。

特に対アルテラ戦は圧倒的な実力の開きがあるという設定にも関わらず正面から勝利するという王道の展開であり、アルテラの懊悩と合わせて非常に熱い物が有りました。

「Fate/EXTELLA」より
厳しい状況の中、正面からアルテラに宝具を叩きこみ勝利するネロ
主人公との絆があるからこそ勝てたというのが、また良いですね

ただ、そういった熱さと王道的な展開とは裏腹に”精神”の主人公は魂もしくは肉体と統合しなければ消えてしまう運命である事も有り、ラストはやや悲劇的な印象でした。

救いがあるような事も言及されていたので完全なバッドエンドという感じでは無かったですが・・・明るく楽しい印象が強いネロにしては意外な終わり方だったと思います。

「Fate/EXTELLA」より
全ての戦いを終えた後に倒れる主人公
ネロ編ではずっと精神の主人公には、この事態が訪れる可能性を示唆していましたが・・・

とは言え、それはそれで百合的に美味しかった!(爆)

一応の救いが示唆されていると言うのも有りますが、EDイラストが悲劇百合というシチュで非常に良かったのですヨ!

先ほど書いた通りネロが主人公でこの終わりは意外でしたが、百合的に良かったこと、そしてあくまでメインストーリーが一つ終わった段階であることを考えると、これもまた良し!ですね。

そしてタマモ編へ

さて次はタマモ編となるのですが・・・どうも今回のお話は各サーヴァント毎のストーリーというよりは、途中で一連の事件の黒幕である事が発覚したアルキメデスが自らの目的達成のためにタイムループするタイプのお話のようですね。

「Fate/EXTELLA」より
”スライド”と呼ばれる時空移動を繰り返して目的を達成しようとするアルキメデス
ネロ編も、次回のタマモ編もアルキメデスがスライドして見た一つの可能性、という感じですね

まぁアルキメデスが怪しかったのは最初からですが(笑)、”視点”という意味ではプレイヤーの分身である主人公よりよほどプレイヤーに近いキャラであり、そういう意味で面白いキャラです。

世界の崩壊と同義の目的を達成しようと何度も世界を行き来できるアルキメデスに対して主人公が対抗する術があるのか・・・百合的に楽しいのも有りますが、この対決にどういう決着を付けるのか、その点も楽しみです!

対応機種 : PS4/PSVita
ジャンル : ハイスピードサーヴァントアクション
プレイ人数 : 1人

当サイトの次の記事

「Fate/EXTELLA」プレイ日記03

当サイトの以前の記事

「Fate/EXTELLA」プレイ日記01

公式サイト

Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ) 公式サイト

「戦国の黒百合~ふたなり姫と忍ぶ少女達~」 サンプルボイス公開&発売延期告知(2017年5月予定)

サンプルボイスの公開と発売延期が告知されています。

公式サイト

戦国の黒百合~ふたなり姫と忍ぶ少女達~

公式ブログ該当ページ

言葉遊戯のBlog : 進捗報告(だめなやつ)とボイスサンプル公開と開発チラ見せとその他色々!

製作者様がご病気のため発売延期との事です・・・(--;) こういう時、個人製作作品はモロに影響を受けてしまうのが辛いところですね・・・。

とは言え、中止では無いのでそこはじっくり待つとしましょう! 少なくともこうしてご報告を頂けるだけ有難いです。何せ音沙汰が無くなって実質開発中止、となった作品も結構有りますからね・・・。

とまぁ残念はお知らせも有りましたが、公式サイトではサンプルボイスが公開されています!

公式ブログでも言及されていますが、新キャラ二人の声もイラストの雰囲気とマッチしていて好印象。

セリフの内容も普段感情を見せない蔓の叫ぶセリフが有ったりと、どんな展開をするのか気になるところ。前作2作もストーリーを楽しませて貰いましたが今回も期待できそうです!

製作サークル様公式サイト

同人サークル「言葉遊戯」戦国の黒百合~ふたなり姫と敵国の姫君~

過去作 販売サイト様

言葉遊戯 サークルプロフィール | DLsite Maniax - 成人向け

言葉遊戯 - 同人ダウンロード - DMM.R18