« 4月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

イベント「百合展2017」が開催予定とのこと!

2016年に百合イベントとして注目を集めた「百合展2016」に引き続き、「百合展2017」が開催予定とのことです!

公式サイト

百合展2017

今年も写真と缶乃先生のイラストによるトップイメージで、去年のイベントを踏襲したものになるようですね。

実際のイベントは勿論、限定グッズの販売(恐らく通販もあり)もあり、今年も注目度の高いイベントになりそうです。

前回のイベントは好評だった一方で「少女」、「女子校」といったイメージが強過ぎる(社会人百合が無い)といった感想も見受けられたので、その辺りがどうなるかも気になりますね。

「安達としまむら」第11話公開

第11話が公開されています。

コミック掲載サイト

安達としまむら - 漫画 - ガンガンONLINE | SQUARE ENIX

さて今回も安達の恋する乙女振りが凄いですね(笑)

原作を読んだのがかなり前なので、ちょっとうろ覚えですが、確かクリスマス当日の安達は色々とテンパッていたような・・・まぁそれが良いと言えるのですが(笑)

あのシーンは色んな意味で印象深かったので、漫画版ではどういう感じになるのか今から楽しみです!

原作新刊

「ガンガンピクシーズ」 発売日が2017/4/27へ延期とのこと

発売日の延期が告知されています・・・。

公式サイト

ガンガンピクシーズ

う~~む、やや動きが鈍いと言うか、情報公開の量が少ないかな?と思っていましたが・・・まさか延期とは。

情報公開の量が少なめに感じた理由もそうですがゲーム的にはシンプルなシステムっぽく感じられるので、ここで延期はちょっと意外です。

「見つかったらダメ」というシステムなので、その辺りの当たり判定とかが難しかったのかなぁ。

何にせよさらなるクオリティ向上を図るためとの事なので、しっかり作り込んで欲しいところですね。

発売予定 : 2017/3/23 → 2017/4/27
対応機種 : PSVita
ジャンル : 女子寮×スケルスガンアクションADV
プレイ人数 : 1人

OPムービー

「あにめたまえ!天声の巫女」 第十四話 13ページ目

第十四話 13ページ目が公開されています。

公式ページ

『あにめたまえ!天声の巫女』 【オンラインで無料連載中!】

特訓という事でしたが、変にスパルタと言う訳では無く普通に練習という感じでしたね。

ただ「春雨」で噛む心火は声を仕事にしている身として大丈夫なのか、とちょっと心配になってしまいます。まぁだからこその特訓なのでしょうけどね。

実際の声優さんも最初は拙くても2~3年後には目覚ましいほど上手くなっているという方も居られますし。

ラストのコマの雰囲気からすると次のページからはシャルリーヌに関するエピソードでしょうか。まだまだ謎の多い娘なので、どんな展開をするか楽しみですね。

当サイトの関連記事

※これまでのニュース記事

Category Archives: あにめたまえ!天声の巫女

公式サイト

あにめたまえ!天声の巫女

単行本特設ページ

『あにめたまえ!天声の巫女』第一巻・特装版 - あにめたまえ!氏子会

「単行本化プロジェクト」企画参加ページ(参加終了しています)

目指せ独力で連載&出版! 『あにめたまえ!天声の巫女』単行本化プロジェクト

PV 【はららのご挨拶編】

ドラマCD-試聴版-

単行本 超オススメです!

kindle版

ドラマCD

「FLOWERS秋篇(PC版)」プレイ日記01

さてさてようやくプレイを開始した「FLOWERS秋篇」。まぁまだまだ序盤・・・推理の洗礼も浴びてない状況ですが(笑)、それでも色々と見所があったので語りたいと思います!

春、夏篇は花開いて行く恋。今回の秋篇は既に咲いている恋。

今回の主人公は譲葉先輩であり主人公が変わればがらっと雰囲気が変わるのは当然なのですが、今作で特筆すべき点はこれまでの作品が恋が始まっていく物語であったのに対し、譲葉先輩が既にネリネ先輩に恋している・・・その抱えた想いをどうしていくかと言う物語であること。

譲葉先輩とネリネ先輩が幼馴染である事から予想できた展開では有りますが、幼馴染への恋情を隠しながら抱えるというのは百合作品の王道の一つであり、これもまた面白いです。

・・・って言うか譲葉先輩、ネリネ先輩の事好き過ぎだろ!!

これまでの他人視点(蘇芳、えりか)でも譲葉先輩がネリネ先輩に好意を持っている事は伺えましたが、これほど拗らせていると言うかラブラブMAX状態とは思わなかった!(笑)

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
長年想いを抱えて来たせいか、内心では相当ストレートにネリネ先輩への好意を見せています

それに加えて結構アプローチと言うか、隙を見てはネリネ先輩へ好意を伝えているんですよねぇ。

まぁこの辺りは幼馴染百合のお約束と言うか真剣に受け取って貰えない様子で、譲葉先輩が不憫と思える一方で普段の言動が悪いとも(苦笑)

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
蘇芳が美人という話になり、ネリネ先輩をさり気無く褒める譲葉先輩
お約束で真剣に受け止めて貰えない訳ですが、これは譲葉先輩の普段の言動が悪いとも言えますね(笑)

そんな譲葉先輩も下級生から告白を受け振ってしまった事もあり、真剣にネリネ先輩へ好意を伝えるべく奮闘・・・手作りのケーキ、マフラー製作に勤しんだり、ネリネ先輩の好きな怪奇事件(被服室のシェイプシフター事件)の調査に協力したり。

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
怪奇事件調査にあたってネリネ先輩への好意を改めて実感する譲葉先輩
ネリネ先輩のお願いなら何でも聞いてしまいそうな勢いです(笑)

傍目には切っ掛けさえあればすぐにでもくっ付きそうな二人ですが・・・二人の出会いや譲葉先輩がネリネ先輩に惹かれた経緯もまだ不明。

どんな障害が表れ、そしてどういう関係を二人が築くのか・・・楽しみです。

今回も始まる恋がある 沙沙貴姉妹

メインヒロインであるネリネ先輩に対し、サブヒロインであろう沙沙貴姉妹ですがこちらは始まる恋・・・譲葉先輩への恋です。

で、ここで面白いのが沙沙貴姉妹の内、片方が譲葉先輩を好きになり、もう片方が姉妹の調和を保つために譲葉先輩を好きになった・・・ならねばならないと思っていること。

この辺りは発売直前のレビュー記事で読んで知っていたのですが、これはやはりドラマティックで面白い!

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
物語冒頭、譲葉先輩へ告白しに行く苺or林檎の独白
この時点では苺なのか林檎なのかサッパリ分かりません

表面的には苺の方が譲葉先輩に対して積極的であり、林檎が控えめに接してくるため譲葉先輩に嘘を吐いているのは林檎のように思えます。

ですが、これも見方を変えれば林檎の秘めた想いに気付いた苺が積極的に譲葉先輩へ好意を見せている・・・とも取れます。

果たして物語冒頭で譲葉先輩へ告白したのは苺なのか林檎なのか・・・恋が成就するか否かという点は勿論、姉妹の関係がどうなるかという点でも興味を引かれますね。

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
名前の呼び方を「譲葉先輩」としたり、スキンシップが増えたり
表面的には苺の方が譲葉先輩を好きなようですが、林檎の方も静かに譲葉先輩への好意を持っているとも思えるような言動があり、二人の真意は判然としません
まだまだ序盤なのでコミカルな雰囲気 様々な顔を見せる譲葉先輩が楽しい

物語の序盤から普段の譲葉先輩は演技・・・素の譲葉先輩は可愛らしい物を好む、少女趣味と言うか俗に言う「女の子らしい」人という事が示唆されており、譲葉先輩の様々な顔が時にシリアスな要素を交えつつもコミカルなエピソードで楽しめます。

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
普段の譲葉先輩が演技・・・素の自分を隠している事が端的に分かるシーンの一つ
林檎が譲葉先輩に好意を持っている事が伺える事もあり、印象的なシーンの一つです

特に譲葉先輩の中の人の要望があったせいか千鳥(そしてえりか)との絡みが多いですね。

単に雑談とも言える内容から、ネリネ先輩へのプレゼントである手編みマフラーの指南と、もしかしたらネリネ先輩と接している時間よりもえりか達と接している時間の方が多いんじゃ?と思えるくらいです。

ちなみに余談ですが、何故かえりかとの会話だとちょっとえちぃ話が多い印象が。

お蔭で管理人の中でえりかはムッツリというイメージが夏篇に引き続き強くなりました(笑)

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
制服姿のバスキア教諭を連想したり、車イス故に周囲の娘のスカートが気になる(この場面だと千鳥の)と、えりかとの会話は妙にえちぃ話題が多かったような(笑)

また他の場面では譲葉先輩はネリネ先輩ラブと言いつつ、チョコの味見するために苺の指を舐めたり、蘇芳の身体測定を役得だと思っていたり。

そんなんだからネリネ先輩に真剣に受け止めて貰えないんだよ!と思う事もしばしばです(笑)

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
チョコの味見のため苺の指を舐めた譲葉先輩
周囲の反応を見て流石に少しに軽率だと思ったようですが・・・プレイヤーからすると、そういう言動がネリネ先輩の耳に入るんですよ!!と思う(笑)
Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
夏篇ラストからの流れでマユリの件を問い詰められた時は気圧されていた感もあった譲葉先輩ですが、この時はノリノリだった印象が(笑)

こういった"演技"も譲葉先輩が「なりたい自分」を目指すが故なのですが・・・どうもこれが恋の成就を妨げているんじゃ?とも思えます。

と言うのも春篇での蘇芳とネリネ先輩の会話を思い起こすとネリネ先輩も想いを寄せている相手が居る事が伺える=恐らくはそれは譲葉先輩な訳で、お互いの想いという点においては特に障害らしい障害があるとは思えない訳ですね。

が、普段の譲葉先輩がこんなんだから遠慮というかネリネ先輩が歩み寄れないのかな~、とそう思う訳です。

まぁ何度も書いているようにまだまだ序盤。ネリネ先輩や沙沙貴姉妹の真意は勿論、譲葉先輩がどういう結末を迎えるのか・・・楽しみにしつつ進めたいと思います。

・・・先に推理の洗礼を浴びなきゃけませんケドネ!!

はぁ~~~(溜息) 次の怪異(恐らくこれが推理に繋がるのでしょう)は「被服室のシェイプシフター」ですかぁ・・・。

出来れば一発で決めたい所ですが、まず間違い無く轟沈させれられるのはこっちでしょうなぁ(苦笑)

Copyright Innocent Grey/gungnir All Rights Reserved.
URL:http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/
「FLOWERS秋篇」より
「被服室のシェイプシフター」について調べる譲葉、ネリネ先輩
過去の記録から意味深な要素が出て来たりといよいよミステリーっぽくなってきました
恐らく自分と同じ姿を見るという経緯から鏡などが原因なのでしょうが・・・被服室に鏡が無いため、ここが推理の肝になりそう

対応機種 : PC(Windows)/PSVita
ジャンル : 百合系ミステリィADV
プレイ人数 : 1人

当サイトの次の記事

「FLOWERS秋篇(PC版)」プレイ日記02

PC版公式サイト

FLOWERS

PSVita版公式サイト

FLOWERS秋篇

PC版

PSVita版

「無双☆スターズ」アーナス、クリストフォロスのアクション紹介 百合的なプレイも可能だったりする・・・?

「よるのないくに」から参戦するアーナス、クリストフォロスの「無双☆スターズ」でのアクション紹介などが公開されました!またシステム的に百合なプレイも可能かも?です。

記事掲載サイト様

『無双☆スターズ』時継、あやね、アーナス、クリストフォロスのアクション動画やキャラクター育成要素の情報が公開 - ファミ通.com

無双☆スターズ 公式サイト

無双☆スターズ(PS4/PS Vita)

さてさて意外な所で「よるのないくに」な情報が飛び出した形になった「無双☆スターズ」ですが、アーナスとクリストフォロスのアクション動画が公開されていますね。

まずアーナスですが原作がアクションという事もあり、違和感はほとんど無いです。また"フォームチェンジ"や従魔召喚など原作で頼りになった要素もキッチリ再現。

流石に全部が全部、再現される訳では無いでしょうが大きくイメージが異なるという事は無さそう。

そして・・・今回の目玉と言えるクリストフォロスですが、これまた原作通りの一人楽団状態での無双ですね(笑)

タクト(指揮棒)がビームサーベルみたいになったり、楽器から極太ビーム撃ったりとやりたい放題(笑)

とまぁ冗談はともかく。記事によると音波による広い攻撃範囲が、召喚した楽器と反応してより強力な効果を発揮します。 との事で、ギミックを凝らしたアクションも有るらしく、ある意味でアーナスより面白いキャラになるかも知れませんね。

で!!

あくまでアクションとして注目していた本作ですが、どうもキャラ同士の好感度とか風呂場で鉢合わせで好感度会話発生とか、百合的に楽しめるかも?な要素が有ったりするようなんですね!

実際、記事掲載のスクショではソフィーとクリストフォロスが選択肢による会話を交わすシーンがあり、中々面白いと言うか妄想を刺激されます(笑)

まぁ流石に百合目的でプレイ出来る域かと言えばちょっと難しいかな?と思いますが、アーナスやクリストフォロスが他作品の女性キャラとどんな交流をするのか興味を引かれますね。

※「よるのないくに2」関連情報

公式サイト

『よるのないくに2 〜新月の花嫁〜』(PS4/PS Vita)公式サイト

発売予定 : 2017年予定
対応機種 : PS4/PSVita
ジャンル : アクションRPG
プレイ人数 : 1人

禁断のリリィ動画Plus

「ガンガンピクシーズ」 “寮生の日記”、”特典情報”が公開

"寮生の日記"、"特典情報"が公開されています。

公式サイト

ガンガンピクシーズ

今回はゲーム内容の紹介と言うより設定紹介といった感じですね。

しかし・・・ビーたん達がポージング(フィギュアの真似)をすれば発見されても乗り切れる理由に触れられていますが・・・流石に強引過ぎるだろう!!(笑)

それとも大人数で生活していれば、こんなモンなんでしょうかね~。

ただ、時計がいつの間にか壊れている云々は「その裏で実は・・・」みたいな感じで、こういう雰囲気というか設定はロマンがあって好きですね。

特典に関してはドラマCDやビジュアルブックなど個人的に好みなのが嬉しい。本作はフィギュアの真似をするという設定ですが、管理人の部屋に立体物(フィギュア)を置く余裕は無いのです・・・。

プロモーションムービー

OPムービー