« 4月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「リリーブレイブス ~双女神の勇者~」発売間近? 2016年9月進捗公開

旧サイト時代から注目していた百合RPG「リリーブレイブス ~双女神の勇者~」の情報(進捗)が公式ブログにて公開され、あと1~2週間ほどで販売されるかも?との告知がありました!

公式ブログ該当ページ

ひよたま屋のブログ 百合RPG製作日誌 2016年9月 あと1,2週間で販売できそう

サンプルもかなり公開されましたが・・・面白そうですね!

冷静に考えると百合要素あるRPGは結構多いですけど、百合RPG・・・つまり百合を真正面からテーマにしたRPGって、まだ数が少ないです。(少なくとも管理人が把握している範囲では)

そう考えるとかなり貴重な作品ですし、システムも時間をかけて凝った作りにしている様子。

キャラエンディングは主人公だけになってしまったのは残念ですが、各キャラ同士に好感度があってデートが可能などカップリング的な要素もあるようですし、個人的にはかなり楽しみな作品です!

発売予定 : 2016年内予定
対応機種 : PC
ジャンル : あの子とあの子が響き合うRPG
プレイ人数 : 1人

製作サークル様の以前の作品

リリスの園

「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話 百合的感想

ステラ回であると同時に強烈なカレン&セニア回でもあった第8回。
そんな第8回の続きとなる今回は
カレン&セニアとステラ&天音ちゃん達との絆のぶつかり合いで物語としても百合としても熱くて燃え萌え!
でした!(笑)

いや~アルマリア&ソフィーナ先輩回である第5回も良かったですが、今回も熱い百合&バトルで個人的にはかなり楽しめました!

百合的には初っ端からカレン&セニアのお風呂&ラブラブっぷりからスタートですしね(笑)

「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より お風呂でイチャ付くカレン&セニア カレンは勿論、セニアも人目(天音ちゃん&ステラ)を気にしないのが何気に凄いw
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より
お風呂でイチャ付くカレン&セニア
カレンは勿論、セニアも人目(天音ちゃん&ステラ)を気にしないのが何気に凄いw

で、それを見ていたステラが天音ちゃんに甘えると言うダブルコンボ。 開幕数分で萌え死ぬかと(笑)

「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より 天音ちゃんに抱きしめて貰うステラ 恋愛・・・という感じでは無いけど、良いですよね、こういうの
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より
天音ちゃんに抱きしめて貰うステラ
恋愛・・・という感じでは無いけど、良いですよね、こういうの

そして、もはや恒例となりつつある沙夜の"攻略"も勿論発動(笑)

いや、自分や仲間すらも"物"として見るステラに対して本気で怒って、本気で思い遣り、そしてステラが天音ちゃんの真意に気付く良いシーンなのですが・・・沙夜の"前科"が多過ぎて(笑)

%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bb%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a5ep09_03_01_%e6%b2%99%e5%a4%9c%e3%81%ae%e6%94%bb%e7%95%a5%e8%aa%ac%e5%be%97
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より 自分達や天音ちゃんだけでなく、自分すらも物扱いするステラに対して頬を打ってまで説得する沙夜 良いシーンなんですけど、これまでの事を思うと「また攻略する気だな!」と思ってしまう(笑)
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より
自分達や天音ちゃんだけでなく、自分すらも物扱いするステラに対して頬を打ってまで説得する沙夜
良いシーンなんですけど、これまでの事を思うと「また攻略する気だな!」と思ってしまう(笑)

まぁこの沙夜の説得が切欠となって、過去の天音ちゃんの言葉の真意にステラが気付くというステラ&天音ちゃんフラグも回収されるんですけどね。

「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より 天音ちゃんにぶたれた事を思い出し、沙夜に頬を打たれた時と同じだと思うステラ これによって、天音ちゃんが自分を大切と思うだからこそ手を上げた事に気付けます
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より
天音ちゃんにぶたれた事を思い出し、沙夜に頬を打たれた時と同じだと思うステラ
これによって、天音ちゃんが自分を大切と思うだからこそ手を上げた事に気付けます

いや~しかし、ステラがスピードを追い求める理由が天音ちゃんに褒めて貰いたいというのが理由だったとは・・・!

物凄く単純で、でも驚くほど純粋な理由だった事にビックリです。
本当に子どものような純真さで、濁った目でしか見れない管理人は猛省です(笑)

%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bb%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a5ep09_04_02_%e5%a4%a9%e9%9f%b3%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ae%e7%9c%9f%e6%84%8f
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より スピードを天音ちゃんに認められ、褒められる事がステラの喜びであり、スピードを追い求める理由だったという事ですね
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より
スピードを天音ちゃんに認められ、褒められる事がステラの喜びであり、スピードを追い求める理由だったという事ですね

で、勿論闇堕ち勢・・・今回の敵となっているカレン&セニアも勿論、百合百合(笑)

世界水晶への到達を競うスピード勝負によって負荷がかかり過ぎ、身体がバラバラになる危機が訪れた際には、お互いを想うが故に融合が解けてしまという結果に。

う~~ん。
正に「愛ですよ!愛!!」って感じです(笑)

「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より 「愛しいセニア」 お互いを想うが故に意志が割れる=融合が解ける事に
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より
「愛しいセニア」
お互いを想うが故に意志が割れる=融合が解ける事に

まぁ冗談はともかく。
ここでもセニアの方が愛が重い印象です。

と言うのも、カレンはセニアが愛しい故にスピードを緩めようとしましたが、セニアは構わずに加速しろと言っています。

これは目的のためなら自分の身すら構わないとも取れますが、どっちかと言うと「カレンと一緒ならバラバラになっても構わない、それよりも融合を解く方が嫌だ」といった印象なんですよね。

セニアの真意の程は分かりませんが、こっちの方が萌えるのでそう思うようにしましょう(笑)

と言う訳で百合的に非常に楽しめましたが、物語としても天音ちゃんの想いに気付いたステラVSカレン&セニアの一騎打ちという感じで、これまでの"対決"とはまた違った趣があって面白かったです。

「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より たった3人(1人+2人)しか居ない空間でのデッドヒート 百合云々を差し引いても燃える展開でした!
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より
たった3人(1人+2人)しか居ない空間でのデッドヒート
百合云々を差し引いても燃える展開でした!

え?サナギ姉妹?
あ~あの姉妹はもう手の施しようが・・・(笑)

再びの暗転&新婚ネタに爆発&煙オチまでやり出しましたからね(笑)

「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より このだらしの無い顔! 正に「ゆうべはお楽しみでしたね」(笑)
「アンジュ・ヴィエルジュ」第09話より
このだらしの無い顔!
正に「ゆうべはお楽しみでしたね」(笑)

当サイトの次の記事

「アンジュ・ヴィエルジュ」第10話 百合的感想

当サイトの以前の記事

「アンジュ・ヴィエルジュ」第08話 百合的感想

当サイトの関連記事

アンジュ・ヴィエルジュ cross†L.I.N.K.s – 百合ゲーム時々、他事語り

公式サイト
アニメ『アンジュ・ヴィエルジュ』公式サイト

アンジュ・ヴィエルジュ cross†L.I.N.K.s

アニメ化もされたカードゲーム「アンジュ・ヴィエルジュ」のコミカライズ作品。

ストーリーの案内役はアニメには登場しないクレア、メルビナが中心であるが、連載がアニメ化の前後だったせいか、登場キャラなどアニメ版を意識した作りとなっており百合度はかなり高め。

形式的には各カプのオムニバス形式といった感じで、ざっと挙げると

  • クレア&メルビナ
  • 沙夜&美海先輩
  • アルマリア&ソフィーナ先輩
  • レミエル&エルエル、クレア、メルビナ
  • ユーフィリア&セニア
  • サナギ姉妹

のエピソード(百合要素)を楽しめる。

個人的にはアルマリア&ソフィーナ先輩が好きかな。
アニメ版でもかなりの百合度を誇った二人だけど、この漫画版でも中々の百合度。

「アンジュ・ヴィエルジュ cross†L.I.N.K.s」第3話より アニメ視聴前の時点で百合度が高くて好きな二人 まぁアニメ版で"初めて"があんな事になるとは思いませんでしたが(笑)
「アンジュ・ヴィエルジュ cross†L.I.N.K.s」第3話より
アニメ視聴前の時点で百合度が高くて好きな二人
まぁアニメ版で"初めて"があんな事になるとは思いませんでしたが(笑)

世界観の説明などはアニメ版と同じく早足であり、重厚なストーリー展開を求める方には不向きかも知れませんが、百合要素に関しては安心して楽しめる作品。

欲を言えばもっと続いて欲しかった所では有りますが、アニメ版では見れなかったキャラの相関(ユーフィリア&セニア)などもあり、セットで楽しみたい作品ですね。

公式サイト(試し読みサイト)

アンジュ・ヴィエルジュ cross†L.I.N.K.s 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker

当サイトの関連記事

アンジュ・ヴィエルジュ アニメ各話感想記事 百合ゲーム時々、他事語り

「スクールガールゾンビハンター」 TGS2016試遊版レビュー記事公開 キャラ毎の差別化はあるようです

以前に話題にした「スクールガールゾンビハンター」のレビュー記事が公開されています。

記事掲載サイト様

電撃 - 『スクールガールゾンビハンター』レビュー。爽快アクションとブースの形状に注目【TGS2016】

まだ開発段階でしょうから100%では有りませんが、内容がある程度把握できる記事ですね。

注目点としては
各キャラクターには機動力が高いが体力は低い、回復アイテムの効果アップ、といった特性が備わっています。ミッションによってはNPCが同行するシーンもあるため、攻略には特性を考えた組み合わせが重要になりそう。
と言う文言。

各キャラ毎に特徴がある事やミッションによっては仲間と一緒に頑張るシチュエーションもある様子。

う~~ん、このレビューを読む限りでは、中々楽しめそうですね!

まぁ勿論、アクションゲームなので直接触らないと分からない点が多いのですが・・・以前にも書いたようにパカスカ撃つゲームは結構好きですし、百合的な要素が楽しめる可能性(一緒にミッションに行ける)も出たので、期待度は上がりました!

引き続きチェックしていこうと思います!

公式サイト

スクールガールゾンビハンター(SG/ZH School Girl/Zombie Hunter)公式サイト

当サイトの関連記事

スクールガールゾンビハンター ニュース記事|百合ゲーム時々、他事語り

発売予定 : 2017/1/12予定
対応機種 : PS4
ジャンル : ゾンビパニック・シューティング・アクション
プレイ人数 : 1人~5人

プロモーションムービー

Amazon特典付/Amazon特典無し

「アイドルデスゲームTV」 プロモーションムービー Ver1.5公開

プロモーションムービー Ver1.5が公開されています。

プロモーションムービー Ver1.5

以前のPVに"旭川 姫"のパートが加わったPVですね。

"パーフェクトアイドル"としての設定が強調されているせいか、裏の二つ名も"冷血なる怪物"と中々におどおどろしい。

そんな彼女もデスライブを受ける事になるようですが・・・パーフェクトな彼女でも死を免れないのか、どうか。

あくまでボス、強キャラなのか、それともプレイアブルキャラの一人に過ぎないのか・・・気になるところです。

プレイヤーサイドになると弱体化するというスパロボ仕様かも知れませんけどね(笑)

発売予定 : 2016/10/20予定
対応機種 : PSVita
ジャンル : センター争奪デスゲームアクションADV
プレイ人数 : 1人

公式サイト

アイドルデスゲームTV(IDOL DEATH GAME TV) 公式サイト

プロモーションムービー



「ソフィーのアトリエ」2016/9/16よりDLC”後日談エピソード”が配信開始

DLC"後日談エピソード"が配信開始されています。

公式サイト

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ 公式サイト

後日談・・・「フィリスのアトリエ」へと続いていくエピソードになりそうなDLCですね。

流石に「フィリスのアトリエ」で初登場となるキャラが登場するとは考え辛いですが、本編後(クリア後)のお話が楽しめるというのはポイント。

無料DLCという事ですし、DLして損は無いでしょう。

ちょうど良いタイミングだし、次にプレイ日記を付けるゲームは「ソフィーのアトリエ」にしようかな?

対応機種 : PS4/PS3/PSVita
ジャンル : 錬金術再生RPG
プレイ人数 : 1人

コレクションボックス
PS4/PS3/PSVita
プレミアムボックス
PS4/PS3/PSVita
通常版
PS4/PS3/PSVita
CD

「あにめたまえ!天声の巫女」 今回はお休みとのこと

今週の掲載はお休みと告知されています。

公式ページ

『あにめたまえ!天声の巫女』 【オンラインで無料連載中!】

う~~ん、残念ですが仕方ないですね。

テテクさんがご機嫌ななめオーラで威嚇しているようなので、来週は良いページが公開されるでしょう(笑)

それまでじっくりと待ちたいと思います。

当サイトの関連記事

※これまでのニュース記事

Category Archives: あにめたまえ!天声の巫女

公式サイト

あにめたまえ!天声の巫女

単行本特設ページ

『あにめたまえ!天声の巫女』第一巻・特装版 - あにめたまえ!氏子会

「単行本化プロジェクト」企画参加ページ(参加終了しています)

目指せ独力で連載&出版! 『あにめたまえ!天声の巫女』単行本化プロジェクト

PV 【はららのご挨拶編】

ドラマCD-試聴版-

単行本 超オススメです!

kindle版

ドラマCD