「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話 百合的感想

舞ほた不在で(当サイト的には)見所の少なかった前回から引き続いての第9回。
そんな今回は
百合要素は引き続き薄いものの、遂に物語の真相に迫る重要なエピソード!
でした!

いや~今回も百合的な見所に欠けるので語る事があんまり無かったり(苦笑)

とは言え、冒頭に書いた通り物語の重要な”真実”が明かされ、お話としてはクライマックスに向けて更に面白くなって来たと思います。

%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89ep09_01_01_%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%81%ae%e7%9c%9f%e5%ae%9f

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より ラストでカナリアの再登場、そして全く違う姿を見せる"セカイ" これまでの認識が一気に覆されてしまった瞬間でした

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より
ラストでカナリアの再登場、そして全く違う姿を見せる”セカイ”
これまでの認識が一気に覆されてしまった瞬間でした

そ・れ・に!!

カナリアが再登場したこと、そして明日葉が戦っていたアンノウンが一瞬見せた姿を思えば次回こそは舞ほた復活ですよ!!

%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89ep09_02_01_%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%8e%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%81%ae%e6%ad%a3%e4%bd%93

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より 強力なアンノウン二体に囲まれて苦戦する明日葉 ですが、コードを破壊されて最後に一瞬見た姿は・・・ まぁ最初からバレバレと言えばバレバレでしたが(笑)

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より
強力なアンノウン二体に囲まれて苦戦する明日葉
ですが、コードを破壊されて最後に一瞬見た姿は・・・
まぁ最初からバレバレと言えばバレバレでしたが(笑)

いや~嬉しいですねぇ。
百合要素という点でもそうですが、今回は壱弥が結構目立っていたのが鬱陶しくて(笑)。

次回からそんな心配も減るというものです(笑)

え?初回からずっと壱弥叩きが多い?

いや、だって、ねぇ・・・。

ある意味で対極にいる霞お兄ちゃんとの差がでかいのは勿論、この人役に立たないと言うか、ぶっちゃけ「クオリディア・コード」というお話に必要だったのかなぁ?と(苦笑)

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より 一人で真実を探るべく行動する霞お兄ちゃん 戦闘力は低いという設定ですが、都市の運営をこなす能力やこの行動力は流石に主役の一角といったところ

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より
一人で真実を探るべく行動する霞お兄ちゃん
戦闘力は低いという設定ですが、都市の運営をこなす能力やこの行動力は流石に主役の一角といったところ

いやまぁ霞お兄ちゃんや舞姫が居なくてオロオロする明日葉や青生ちゃんの代わりに都市防衛の指揮を執った辺りは良かったのですが・・・それ以外は結局、無駄に騒ぎまくりの暴れまくりで終わりましたからね(汗)

%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89ep09_04_01_%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%b8%bb%e5%b8%ad%e3%81%ae%e5%ae%9f%e5%8a%9b%ef%bc%9f

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より 明日葉や青生ちゃんの代わりに指揮を執る壱弥 これまでの言動を考えると 「口だけの東京モンがしゃしゃってんじゃねぇぞ!ゴルアァ!?」 ってよく言われなかったなぁと思う(笑)

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より
明日葉や青生ちゃんの代わりに指揮を執る壱弥
これまでの言動を考えると
「口だけの東京モンがしゃしゃってんじゃねぇぞ!ゴルアァ!?」
ってよく言われなかったなぁと思う(笑)

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より 霞お兄ちゃんに食ってかかる壱弥 壱弥の目には霞お兄ちゃんが人を殺したとか思えなかったので、この怒りは仕方ないと言えば仕方ないのですが・・・結果を見れば道化でしか無かった訳で(汗)

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第09話より
霞お兄ちゃんに食ってかかる壱弥
壱弥の目には霞お兄ちゃんが人を殺したとか思えなかったので、この怒りは仕方ないと言えば仕方ないのですが・・・結果を見れば道化でしか無かった訳で(汗)

ま、まぁまだお話は終わった訳では無いので、どこかで重要な役を担うかも知れません。

・・・もしそうだとしても、これだけダメダメ感を出しておいて最後だけ目立たれてもなぁ、という気もしますがr(^^;)

何にせよ、次回の視聴は舞ほた復活を楽しみにしたいと思います!

当サイトの次の記事

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第10話 百合的感想

当サイトの以前の記事

「クオリディア・コード|QUALIDEA CODE」第08話 百合的感想

当サイトの関連記事

「いつか世界を救うために -クオリディア・コード-」 – 百合ゲーム時々、他事語り

公式サイト

クオリディア・コード|QUALIDEA CODE

神奈川勢 小説版

あらすじだと百合かどうか分かり辛いですが、最後まで読めば「百合しか無かった」という感想になるはず!

スポンサードリンク

ダイレクト特集ページ用バナー(ダウンロード版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました