« 4月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「きみはねCouples」ティザーサイト公開! 続編+前作完全版でパッケージ版を発売する模様!

「きみはね」の新作情報がツィートされています!

公式(ティザーサイト)サイト

きみはねCouples ティザーサイト

タイトルでほとんど書いちゃっていますが(苦笑)、前作に新規シーン(CG含む)を加えた完全版と新作「きみから」の2本を合わせてパッケージ版として発売するようですね。

前々からパッケージ版を出して欲しいという声は有りましたが、これは満を持しての発売という形になりそう。

前作はボリューム的に寂しいという声も有りましたが、それも新規要素の追加で緩和されるでしょうし、続編は勿論楽しみ!

これは前作プレイ済みの方は勿論、初見の方も非常に興味を引かれる内容となっていますね!

ただ、この感じだとカップリングシステムとかどういう扱いになるのかなぁ。特に続編「きみから」の場合とか。

やっぱり、最初にカップル(ルート)を選択する形式になるのかな?

う~~ん、まだまだ情報が出ていないので分からない所も多いですが、続報が楽しみです!

前作「きみはね 〜彼女と彼女の恋する1ヶ月〜」関連サイト

公式サイト

新ブランド BaseSon Light 最新作『きみはね 彼女と彼女の恋する1ヶ月』応援中!

DMM様販売ページ

「終末のイゼッタ」第8話 百合的感想

さて、放送はそろそろ最終回が近づいていますが、第8話の感想です。

今回は百合的に美味しい場面が多々ありつつも(笑)、着々とピンチになる要素が積み上がっているという感じでした!

いや~毎回百合要素を供給してくれる本作ですが、今回も楽しかったですね~。

序盤から風邪をひいたイゼッタを看病する姫様というご褒美シーンからスタートですから!(笑)

「終末のイゼッタ」第8話より
おでこコツンはお約束ですが良いですね~
特にイゼッタの表情が萌ゆる~(*´Д`)

もうこの時点で充分美味しいのですが、仮装パーティのシーンがまたね、良いんですよね!!

そう!フィーネ=王子、イゼッタ=姫という衣装が!!

精神的な関係はともかくフィーネは本物のお姫様ですし、魔力が有り戦闘にも出ているイゼッタが王子役かと思いきや、この配役!! しかも邪魔こそされましたが、人気の無いテラスで二人きりで踊ろうしたり!!

思わず奇声を発しましたよ、管理人は(笑)

「終末のイゼッタ」第8話より
個人的には完全に予想外の衣装と配役でしたが、これはこれで美味しい!
この衣装を用意したスタッフは職人ですな(笑)

とまぁフィーネ&イゼッタ的には凄く美味しいエピソードだったのですが、二人に取って、そしてエイルシュタットに取って色々とまずい事態が進行しているのも確かで。

スパイの潜入を許し、(最大限の努力は為されましたが)結局はイゼッタの、魔女の秘密を盗み出されてしまった事に加え、頼みの綱のアトランタは魔女の力を脅威とみなしゲルマニアとエイルシュタットを諸共に潰す事を画策している。

「終末のイゼッタ」第8話より
スパイとは思えないようなドジや言動を見せるリッケルト
が、しかし、意図しないこの純朴さこそが結果として奏功してしまったのでしょう
「終末のイゼッタ」第8話より
ゲルマニアに加えてエイルシュタットも潰す事を進言するスタンリー
酷い話ですが、大国の考えなんてのはいつもこうです

更にゲルマニアサイドに謎の新キャラも出て来ており、どう見てもエイルシュタット側に取って芳しい状況では有りません。

・・・ビジュアル的には百合的に美味しかったんですけどねぇ(笑)

「終末のイゼッタ」第8話より
いきなりのベーゼにフィーネじゃなくても驚きですが、イゼッタの血を飲んだ後に謎の少女は気絶
唇を奪われケガさせられた上に気絶って、イゼッタの方からすると相当に気分悪いな、これ(笑)

一瞬、三角関係フラグか!?などと思いましたが(笑)、絶対違うだろうなぁ・・・。今回は特に今後が厳しい事になりそうな話だったので、思わず現実逃避的な妄想をしてしまいます(苦笑)

今後と言えば、白き魔女の伝説の真実・・・王子が魔女を裏切り見捨てたと言うのが嫌ですよねぇ。

だって今回のフィーネは男装している、つまり"王子"のようにも見える。これは暗に状況によってはフィーネがイゼッタを見捨てる事も有り得るんだぞ、とそう言っているかのよう。

フィーネ個人はそんな事はしないでしょうが、果たして周りの状況がそれを許してくれるかどうか。

う~~ん、お話としては面白くなってきていますが、百合的には胃が痛いですね(苦笑)

当サイトの次の記事

「終末のイゼッタ」第9話 百合的感想

当サイトの以前の記事

「終末のイゼッタ」第7話 百合的感想

公式サイト

オリジナルTVアニメ「終末のイゼッタ」公式サイト

「ねのかみ 京の都とふたりの姫騎士 後編」コミケ特典等について公式ブログにて告知

コミケ特典やアップデートについて、公式ブログにて告知されています。

公式ブログ該当ページ

黄昏時の記憶綴り: イベント限定特典決定しました。からの本編についてのお知らせ

コミケ特典はリーフレットになるようですね。

ページ数としてはささやかですが、SSは個人的には好きですね~。・・・イベント行けませんケド(T.T)

アップデートに関してはネットに繋げる"アップデーター"やクラウドファンディングでの追加シナリオなどに関して言及されていますね。

追加シナリオの実装はまだまだ先のようですが、これは楽しみ♪

海外展開はシリーズが広がるという意味で嬉しかったですが、こうして直接的に恩恵が有ると更に嬉しいですね!

冒頭デモ(GLFes先行板)

ねのかみ京姫後編 ミニサントラプレビュー

サークル様公式サイト

ねのかみ_バナー200*40

後編公式サイト

ねのかみ 京の都とふたりの姫騎士 後編

前編公式サイト

ねのかみ 京の都とふたりの姫騎士

前編DL販売ページ DLsite.com様/DMM様

ねのかみ 京の都とふたりの姫騎士 +Hシーン追加アペンドディスク【フルパッケージ 】

「スクールガールゾンビハンター」 PV第2弾公開

「スクールガールゾンビハンター」のPV第2弾が公開されました。

プロモーションムービー2

ゲーム中のアクションなどが見れるので、雰囲気は掴める・・・と言うか、お約束の撃ちまくり&お色気ゲーですね(笑)

とは言え、難しい事は考えずにひたすら撃ちまくるゲームって個人的には嫌いじゃないので、これこれで好きです。

まぁ、お色気要素に関しては頭を抱えたくなる点もいくつかありましたが(苦笑)

百合的にどのくらい楽しめるかの判断は中々難しいですが、ちゃんとイベントシーンも有るようですし、アクションパートがそれなりに楽しめるなら"女の子達が閉じ込められてサバイバルする"という設定上、ある程度は楽しめそうですね。

おバカゲーは結構好きなので、次回はどんな情報を出してくるか楽しみです(笑)

当サイトの関連記事

スクールガールゾンビハンター ニュース記事|百合ゲーム時々、他事語り

発売予定 : 2017/1/12予定
対応機種 : PS4
ジャンル : ゾンビパニック・シューティング・アクション
プレイ人数 : 1人~5人

公式サイト

スクールガールゾンビハンター(SG/ZH School Girl/Zombie Hunter)公式サイト

Amazon特典付/Amazon特典無し

「魔女と百騎兵2」 公式サイト更新 新キャラやシステムなど各種情報が公開

各種情報が公開がされました。

公式サイト

魔女と百騎兵2 -マジョトヒャッキヘイ2- |日本一ソフトウェア

色々と情報が公開されましたが・・・百合的に決め手となる要素は見当たらないですね・・・残念。

ですが、ゲーム的にはやはり面白そう!!

バトルスタイルを変更するファセットに加えてオプション武器ともいえる戦術トーチカは色々な戦法を取れそうで、アクション下手な身としてもワクワクしてきます!

またアイテムの錬成や嘆願などは普通にやり込み要素として楽しめそうですし!

ストーリー的な面としてはチェルカ以外の魔女も登場するのがポイントでしょうか。

アマリエは勿論、己の欲望を優先するという性質故にチェルカとも対立しそうな存在ですが・・・果たしてどう絡むのか。

単純に撃破するためだけのボスでは無く、物語にちゃんと絡めば面白そうな設定の二人です。

百合的には組織を裏切ってまでミルム(チェルカ)を庇おうとするアマリエ以外に目立った要素は有りませんが、ゲームとしては普通に面白そうです。

同じメーカー様の作品で百合的にノーマークだった「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」が百合要素があったという情報を頂きましたし、アマリエという百合要素+ゲーム的に面白そうなら、そこまで大ハズレにはならないかな?

管理人個人としてはゲームとして楽しめれば良し、という感じでプレイしたいですね。・・・多分、しばらく積む事になるのは確実でしょうけども(T.T)

プロモーションムービー第1弾

発売予定 : 2017/2/23発売予定
対応機種 : PS4
ジャンル : ダークファンタジー・アクションRPG
プレイ人数 : 1人?

「ねのかみ 京の都とふたりの姫騎士 後編」ミニサントラ デモPV公開!

ミニサントラのデモPVが公開されています!

公式ブログ該当ページ

黄昏時の記憶綴り: アペンドパッケージ版に付属のミニサントラ

ねのかみ京姫後編 ミニサントラプレビュー

ムービーとして公開されていますが、絵に動きは無くサンプル音源といった感じですね。

で、肝心の曲ですが・・・非常に良いです!!

個人的にはこのCDを手に入れる目的でゲームを購入しても良いんじゃないかって思うくらいです!(勿論、ゲームも良いですけど!!)

以前にも書きましたけど、ねのかみシリーズは曲が良いので期待できると思っていましたが、これは期待以上に良いCDになりそうですね!

冒頭デモ(GLFes先行板)

サークル様公式サイト

ねのかみ_バナー200*40

後編公式サイト

ねのかみ 京の都とふたりの姫騎士 後編

前編公式サイト

ねのかみ 京の都とふたりの姫騎士

前編DL販売ページ DLsite.com様/DMM様

ねのかみ 京の都とふたりの姫騎士 +Hシーン追加アペンドディスク【フルパッケージ 】

「スクールガールストライカーズ Comic Channel」第24話公開

第24話が公開されています。(教えに来てくださった訪問者様、ありがとうございます!)

Webコミック/ノベル公式サイト

スクールガールストライカーズ - 漫画 - ガンガンONLINE | SQUARE ENIX

仲間から覚えて貰っていない不安と哀しさ、世界に受け入れられていると安心感と幸福感。それらに挟まれ揺れている中、マリだけはイミナの事を覚えていて・・・?

と言う訳で今回もシリアス話でしたが、元の世界に帰れるかも?&仮初であろうとは言え幸せな要素もあったお蔭であまり胃が痛まずに済みました(苦笑)

しかし、情報を下さった訪問者様も書いていましたが、マリだけがイミナの事を覚えているというシチュエーション、良いですよね~(*´Д`)

こういう展開は他作品でもちょくちょく有りますが、やはり色々と妄想が掻き立てられるので(笑)

王道で行けばこの幸せな世界に残るか、それとも元の世界(エテルノ)に戻るか選択を迫られるのでしょうが・・・マリとの絡みも合わせてどう展開するのか次回が楽しみですね。

ゲーム公式サイト

スクールガールストライカーズ | SQUARE ENIX

アンソロジー公式サイト

スクールガールストライカーズ Anthology Channel | 作品紹介 | ヤングガンガン YOUNG GANGAN OFFICIALSITE

ドラマCD公式サイト

スクールガールストライカーズ ドラマCD | SQUARE ENIX

新刊