« 4月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

COMICメテオ

作品カテゴリに"百合"が設けられるなど、百合に対して比較的意欲が高いWebコミック誌です。

※作品カテゴリが整理された際に百合カテゴリは無くなった模様(カテゴライズされていた作品が無くなった訳では無いですが・・・) 残念(--;)

百合カテゴリに分類されていなくても百合要素のある作品がチラホラあるのもポイント。
商業系のWeb作品公開サイトの中では是非押さえておきたいサイトの一つです。

公式サイト
日本最大級の無料Webコミック[COMICメテオ]

管理人が百合要素が有ると感じた作品

「レガリア The Three Sacred Stars」第01話 百合的感想

※放送延期後の復活放送に関する感想を追加

メインが女性ペア×3という事で百合要素を期待していたロボットアニメ。

結論から言えば・・・


かなり期待できると思います!


第1話という事でまだまともに出番の無いキャラも多かったですが、少なくともユイ&レナはラブラブですぜ!


もう序盤から延々イチャイチャ状態ですからねぇ。

初っ端から、朝から予定が空いたのを良い事にデートの相談しだしますからね(笑)


「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より (デートしたい)ダメ?
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より
(デートしたいけど)ダメ?
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より 考えとく・・・(この後、超おめかしして嬉しそうにお出かけします 笑)
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より
考えとく・・・(この後、超おめかしして嬉しそうにお出かけします 笑)

途中、レナが人間でない事が判明、ユイの元から離れようとするも結局ラブイチャ。

レナ単独ではまともにこなせなかったロボット戦闘もユイが一緒になった途端、圧勝。

愛の力にも程があんだろ!と(笑)


レガリアep01_レガリア003_戦闘001 レガリアep01_レガリア003_戦闘002
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より 戦闘の始まりから終わりまで実質ユイがした事ってレナを抱きしめた事くらいだけど、それだけで超強くなるのです!
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より
戦闘の始まりから終わりまで実質ユイがした事ってレナを抱きしめた事くらいだけど、それだけで超強くなるのです!

愛の力で勝利し(笑)、これからも一緒に居る事を誓うユイとレナ。

正直、これだけで百合短編漫画で売り出せそうな勢いです(笑)


「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より 自分の正体を知っても変わらず接してくれるユイにレナはこの表情
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より
自分の正体を知っても変わらず接してくれるユイにレナはこの表情

ストーリー的には冒頭の戦闘シーンやユイとレナが義理の姉妹となった理由、レナの事を知っていると思われるケイとの関係など色々と謎があり、これらの要素も楽しそう・・・と思ったらラストで衝撃宣言!


実はユイは女皇様だったのです!!


おおう・・・途中のロボット戦闘においてレナを助ける際に

「(暴漢に対して)国が許さない!」

みたいな事を言っていましたが、女皇様だったとは!


「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より 女皇としてのユイ 可愛い印象が強いユイですが、凛々しい表情も見せてくれます
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より
女皇としてのユイ
可愛い印象が強いユイですが、凛々しい表情も見せてくれます

年齢的に高貴な身分と言っても皇女様だと思っていましたが、まさかの女皇様。

つまり、これはいおの様のごとく、ユイによるレナを正妃とした百合ハーレム&百合妊娠展開になる訳ですね!

分かります!!


レガリアep01_レガリア007_アオイ
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より 上からアオイ、ナル ユイの側女ちゃん候補ですね!(笑)
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より
上からアオイ、ナル
ユイの側女ちゃん候補ですね!(笑)

(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'


・・・し、失礼しました。

真面目な話、ストーリー、百合要素ともに掴みは非常に良い滑り出しだったと思います。

個人的には今後が非常に楽しみな作品ですね。


「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より OPテーマ(今回はED曲になっていますが) ラストのシーン ストーリーとして意味深であると同時に百合的に萌える構図 これで百合を期待するなと言うのは管理人には無理です!(笑)
「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より
OPテーマ(今回はED曲になっていますが) ラストのシーン
ストーリーとして意味深であると同時に百合的に萌える構図
これで百合を期待するなと言うのは管理人には無理です!(笑)

当サイトの次の記事

「レガリア The Three Sacred Stars」第02話 百合的感想

公式サイト

TVアニメ「レガリア The Three Sacred Stars」公式サイト

BD/DVD

BD/DVD amazon特典付

CD(OP/ED)

続きを読む...→

Web作品サイト一覧 はじめに

管理人がサイト運営を開始(FC2ブログにて2010年より)してから、Web作品が劇的に増加し、今もなおWeb作品は生まれ、時には消えてしまっている状況です。


このページ(カテゴリー)はそんな百合要素のあるWebで公開されている作品を一覧として、ぱっと見る事が出来るようにする事を目指したページです。


しかしながら、Web作品の変遷は激しく、正直チェックし切れないと言うのが本音ですr(^^;)


そのため

  • 閉鎖されたサイトが掲載(リンク切れ)

  • 当初は百合要素が有ったが、途中で路線が変更された作品が掲載

などの問題が発生する可能性がある事を先にお伝えしておきます。


もしそのような問題が御座いましたら、ご連絡して頂けると助かります。

勿論「こんな作品がWebで公開されているよ!」というご連絡も大歓迎です!


そんなページでは有りますが、少しでもお役に立てば幸いです。

「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話 百合的感想

今回は

千歌によって梨子ちゃんが陥落されるお話

ですね(笑)


「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話より 千歌の勧誘に、この表情でしたが、最後には・・・
「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話より
千歌の勧誘に、この表情でしたが、最後には・・・

回想などを見るに梨子ちゃんは過去に音楽(ピアノ)に関して色々と辛い事が有ったようですが、千歌のお蔭で吹っ切れた様子。


主人公の頑張りでヒロインの悩みが解決するというのはお約束ですが、千歌の真っ直ぐな想いが梨子ちゃんに届くという展開はストーリー的にも百合的にも良い!!


まだ第2話ですが、ラストの千歌と梨子ちゃんの手が触れ合うシーンは屈指のシーンになりそうです!

「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話より このシーン、メチャクチャテンション上がりました! ぎゅっと手を握り合わせられない辺りが、逆に良い!
「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話より
このシーン、メチャクチャテンション上がりました!
ぎゅっと手を握り合わせられない辺りが、逆に良い!

と言う訳で、曜ちゃんも梨子ちゃんも掛け持ちといった感じですが、まずは2年生チーム誕生。


まだまだライブはおろかユニット結成(スクールアイドル部設立)も程遠い状況。

ですが、黒澤姉妹にも千歌は果敢にアタックを続けていますし、きっとこの二人も陥落させるでしょう。


今からこの二人をどうやってたらし込むメンバーに引き入れるのか、他のメンバーとの絡みも含めて今後が楽しみです(笑)

「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話より 千歌、転校生(梨子ちゃん)よりも先にルビィちゃんを捕まえてましたね(笑)
「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話より
千歌、転校生(梨子ちゃん)よりも先にルビィちゃんを捕まえてましたね(笑)
「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話より ダイヤ生徒会長、自分で墓穴掘ってましたね(笑) 強気で通してますけど、この人、割合あっさり陥落しそうな気がします(笑)
「ラブライブ!サンシャイン!!」第02話より
ダイヤ生徒会長、自分で墓穴掘ってましたね(笑)
強気で通してますけど、この人、割合あっさり陥落しそうな気がします(笑)

当サイトの以前の記事

「ラブライブ!サンシャイン!!」第01話 百合的感想

公式サイト

ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site

BD

OP/ED



「NEW GAME!」第01話 百合的感想

基本はゲーム制作会社における社会人アニメ・・・なんだけど舞台設定が非常に身近(リアルであるとも言える)なため職場が女性ばっかりだったり、優しい人達ばっかりといった点がどうしても気になってしまう(苦笑)


まぁ終業が21時頃になっても疲れを感じさせるどころか目をキラキラさせていられる青葉ちゃんだからこそ、こういった職場に就けたのかも知れませんけどね・・・(遠い目)

「NEW GAME!」第01話より この目の輝き! 管理人には直視できません(笑)
「NEW GAME!」第01話より
この目の輝き!
管理人には直視できません(笑)

と、個人的かつネガティブな感想はさておき。

百合的な見所としては青葉ちゃんの憧れの対象であり入社の動機になった八神コウとの出会い。

そして内気な先輩、ひふみ先輩との出会いかな。

「NEW GAME!」第01話より この時は憧れの人だと知らなくても青葉ちゃんはこの表情
「NEW GAME!」第01話より
この時は憧れの人だと知らなくても青葉ちゃんはこの表情

まぁコウにはりんさんが居るから、青葉ちゃんとのカプで行くならひふみ先輩とのカプに注目して行きたい!


ちょっとドジっ娘だけど頑張り屋の新人ちゃんと内気で人見知りな先輩って良くありません!?

ひふみ先輩には是非是非一歩を踏み出して、青葉ちゃんとの関係を深めて欲しいところです!

NEW GAME!ep01_03_01_青葉ちゃんとひふみ先輩
「NEW GAME!」第01話より ひふみ先輩に対して早速フラグを立てる青葉ちゃん 今後の二人の関係に期待したいです!
「NEW GAME!」第01話より
ひふみ先輩に対して早速フラグを立てる青葉ちゃん
今後の二人の関係に期待したいです!

と言う訳で、原作第1巻は読んでいるはずですが、かなりうろ覚えだったので新鮮な気持ちで楽しめました(笑)


基本的に女子オンリー作品なので、百合的にマイナスになる要素も無さそうだし今後どんな百合要素を見出せるか楽しみです。


当サイトの次の記事
「NEW GAME!」第02話 百合的感想

公式サイト

TVアニメ『NEW GAME!』オフィシャルサイト

amazon限定版有り

CD OP/ED

CD ドラマCD

原作コミックなど


2016年7月 百合注目ゲーム

2016年7月の注目作は「討鬼伝2」。

百合前提という訳では無いが女性主人公をメイクすれば自ずと女性キャラ達との交流を楽しめるし、女性オンリーのパーティー編成をしたりと、プレイ次第で百合要素を楽しめると思われます。


もう一つ見逃せないのはアクションゲームであること。

2016年7月現在ではまだまだ百合ゲーのジャンルはAVGに偏る傾向が有るため、アクション要素と共に百合要素を楽しめる可能性があるのは大きい。


「百合なアクションゲーム無いかな~」と思っていた方は是非チェックをお勧めします。


公式サイト

討鬼伝2

オリジナルアニメ


PV第2弾



PS4/PS3/PSVita(アマゾン限定版)


「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話 百合的感想

登場キャラが恐らく女子オンリー、そして漫画版の百合度が非常に高かったため注目していた作品。


で、その第1話ですが・・・

百合要素はかなり期待できそう!

特にカップリングに関してはかなり優秀

といった印象です。


お話としてはカードゲームという"原作"があるためか、設定が多く冒頭から専門用語が連発されるため、正直ちょっと気圧されました(苦笑)


ですが、そんな管理人の弱い頭でも理解できる設定が有りました。

「プログレスはαドライバーと絆を深める事により強力な力を発揮する」


(^-^)


(^-^)


(^-^)


OK!つまり百合は世界を救うって事だな!


(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'


スミマセンr(^^;)

でも真面目な話、本作のαドライバーは天音ちゃん(女の子)であるため、必然的に百合度がアップする訳ですよ!!

「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より 天音ちゃんの元にはメインとなる5人の女の子が カプ妄想が捗ります(笑)
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より
天音ちゃんの元にはメインとなる5人の女の子が
カプ妄想が捗ります(笑)

特に天音ちゃんと紗夜は今回のエピソードでは衝突気味ながらOP、EDで見る限り今後仲を深めていく事が示唆されており、注目のカプ。

アンジュ・ヴィエルジュep01_02_02_OP・ED
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より OP、EDでは百合好き目線(笑)だと恋人と言っても通用するのでは?というシーンがチラホラ
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より
OP、EDでは百合好き目線(笑)だと恋人と言っても通用するのでは?というシーンがチラホラ

またカプという観点で言えば漫画版で紗夜を惚れさせ・・・じゃなかった(笑)、助けてくれた美海さん、アルマリアの"初めて(笑)"を奪う直前まで行ったソフィーナ先輩も登場し、漫画版を読んでいた身としてはこれまた今後の展開が楽しみ!

「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より 今回も美海さん、紗夜を助けてくれましたね
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より
今回も美海さん、紗夜を助けてくれましたね
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より 漫画版でもそうだったけど、この二人ってムードが有るのでニヤニヤしてしまう(笑)
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より
漫画版でもそうだったけど、この二人ってムードが有るのでニヤニヤしてしまう(笑)

あと漫画版に関して言えば管理人が読んでいる範囲では登場しなかったステラ、ナイアにも親友orライバルが居るのも嬉しいところ。


「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より エルエルのこのシーンは漫画版を読んでいると、ニヤリと出来るところ
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より
エルエルのこのシーンは漫画版を読んでいると、ニヤリと出来るところ
アンジュ・ヴィエルジュep01_06_ステラ&カレン
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より 親友ともライバルとも言える関係になっていきそうなカプ 今後の関係の変化が楽しみです
「アンジュ・ヴィエルジュ」第01話より
親友ともライバルとも言える関係になっていきそうなカプ
今後の関係の変化が楽しみです

先述した通り、冒頭の設定量にはちょっと気圧されましたがカプという意味では非常に有望なアニメ。

今後も楽しみです!


当サイトの次の記事
「アンジュ・ヴィエルジュ」第02話 百合的感想

公式サイト

アニメ『アンジュ・ヴィエルジュ』公式サイト

※amazon限定版あり

CD OP/ED

漫画版 百合度が高くお勧めです!