« 1月 2025 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

はじめに

このサイトは2010年よりFC2ブログにてスタートした「百合ゲーム時々、他事語り」が移転したサイトです。
百合ゲームを中心に、色々と私「百合ゲ好き管理人」が語っていくので、よろしかったらお付き合い下さいませ。


※諸注意

  • 百合が嫌い、意味が分からないという方は退出をお勧めします。また、私の文章が読んでられない!という方も退出された方が良いでしょう(そうならないよう努力はしますがw)。

    百合ゲームを始めとした百合要素のあるについて語る性質上、個々の作品について感想を書く事になりますが、作品及び製作者をけなしたり、侮辱したりする意図が無い事を明記しておきます。

    ただ、このサイトの文章を見てゲームをしてみよう!と思った方が出てくる可能性がある以上、注意した方が良いかも?と思った事は書いていくつもりです。

    まぁ、それでも私の感想な上に、それが的確に伝わるかは分からない訳ですから「こういう見方もあるんだ」程度にみて頂ければ良いと思います。

  • 当サイトに限った話では有りませんが、コメント等に個人情報や各種暗証番号、パスワードなど知られたり公開されたりすると危険や害が及ぶと思われる情報は入力しないで下さい。

    また私がそういった情報をサイト上にて求める事も有りません。
    万々が一、そういった事態が発生したらフィッシングやなりすましと思って頂いて構いませんので、絶対に重要情報を入力しないようお願い致します。


※百合の定義について
基本的に、当サイトでは厳密に定めてはいません。ぶっちゃけ私の好みですw。
そのため、自分にあう百合ゲーム語りを読んで頂ければ良いかと思います。
ただ、自分の好きな物や考え方を押し付けるような行為は(私も含めて)控えましょう。

また発売前や管理人が直接確認していない作品も百合要素が有りそうだと管理人が判断したり、情報を得たりした場合は記事、話題にします。

結果として、後でその作品が百合作品とは言い難いとなるかも知れません。
そのため、そういった作品はあくまで"参考"という形で見て頂けると有難いです。


※当サイトの操作等について

少々大仰なタイトルですが、ちょっと分かり辛いかな?という点に対して言及するだけなのでご安心を(笑)。

  • 左サイトバー カテゴリーについて
  • いわゆるアコーディオン型リストとなっており、[+][-]ボタンをクリックする事によって開閉する事が可能です。
    お探しの記事がある場合、この開閉機能をご利用ください。

  • スクロールボタンについて
  • 下へスクロールしていく右下にスクロールボタンが出ますので、それをクリックしますと最上段(トップ)までスクロールします。
    (環境によっては表示されないかも知れません)
    キーボードのHomeボタンを押した方が早いという気もしますが、それは言わない約束という事で(笑)

  • アクセスカウンターについて
  • 旧サイトよりアクセス数(2016/9/3時点)を引き継ぐ形にしているので、それなりに大きな数となっています。
    移転して新しくなったとは言え、同じサイトでは有るのでアクセスは継続させて頂く事にしました。


※最後に
記事については出来る限り正しい事を書くようにしますが、100%正しい訳では無い事を予めご了承下さい。
また、個々の作品観など個々人によって見方が変わるような事は修正しません。(あくまで私個人の感想、見解という前提なので・・・)

明らかな間違い(ゲームシステムの内容やキャラの名前、性別など)は直したいので、ご報告して下さると有難いです。
どこまで行っても趣味の個人サイトなので、過度の期待はせず気軽に見ていってくださいね。


当サイトはリンクフリーです
よろしかったらバナーをどうぞ
夢幻飛翔の秘村シキ様のご厚意により新しいバナーを制作して頂きました!
素晴らしいバナーにして頂いたので、旧バナーをご使用の方はぜひぜひ差し替えをお願いします!

新バナー

banner

旧バナー

banner

りりくる -LIly LYric cyCLE- シリーズ

百合要素を含んだ作品はそれなり多くあるが百合が前提、百合がコンセプトという作品はまだまだ少ない中、更に百合作品が見つからないドラマCDという媒体で百合を前面に押し出し、多くの百合好きを沸かせたドラマCDシリーズ作品。


男性キャラは登場しない(通学校の設定は共学なので、た~まに話題に登る事は有るが)、ラブラブイチャイチャというコンセプトという百合好きを安心させる仕様に加えて精力的なPV配信などもありキャラソンやPCゲームも発売される人気作品となりました。


2016年現在、12人6組のカップルのラブイチャを楽しめる百合好きのマストアイテムとも言える作品となっており、ドラマCDという媒体に抵抗が無ければ聴いて損は無いでしょう。


ちなみに時系列順にシリーズは進んでいるため順番に聴いて行くのが一番だと思いますが、カップル毎にお話は完結しているため好みのカップルから聴いて行くのも悪くないです。

いずれにせよ、"百合である"という点において外す事は無い安心安定の作品なのでチェックして損は無いでしょう。

※当サイトの関連記事
タグ:りりくる -LIly LYric cyCLE- シリーズ

公式サイト
りりくるbanner